今夏、テレビ番組で「GLP-1」…いわゆる"やせホルモン"の存在が紹介され、多方面で話題になったのは記憶に新しい。太りにくい体質作りに繋がるとされるこのホルモン、青魚に含まれるEPA(エイコサペンタエン酸)を摂取すると分泌が促されるという。一時期、EPAを手軽に摂
寒い時期を乗りきる栄養満点メニューといえば、やはり鍋だ。「桃太郎トマト」で知られる野菜品種開発会社・タキイ種苗では、ネット上で「鍋料理」に関する幅広いアンケートを実施、結果を公開している。 まず「あなたは鍋が好きですか?」のシンプルな問いに「好き」と
日本テレビの長寿番組「キユーピー3分クッキング」で10月29日に紹介された「厚焼き玉子」。ふっくらした焼き加減ではあるものの、焦げ目が多かったことから「失敗しているのでは?」とネットで話題になってしまったのは記憶に新しいところです。砂糖を入れて甘みを付けれ
先月15日、ついに運行を開始したクルーズトレイン「ななつ星in九州」。日本の豪華寝台列車といえば東京・札幌間の「カシオペア」や大阪・札幌間の「トワイライトエクスプレス」が有名だが、この「ななつ星」はより一層の高級感がコンセプトだ。従来の「乗車券」「特急券
俗説だが「夏が暑いと冬は厳しい」と言う。北から紅葉前線が南下し「高山は冬の到来」である。世界文化遺産に沸いた富士山も閉山し、北アルプスには「新雪のシーズン」が到来である。スノボーに凝っている自由業の畏友は「所沢の室内スキー場で足慣らし・苗場の人工降雪
先月末、大手家電メーカー東芝が小型録画レコーダー「D-M470」をリリースした。テレビ番組を放送局別に丸ごと録画できる「レグザサーバー」の新製品で、地デジチューナー6個搭載、6チャンネル分の番組を最大で7.5日分録画できる。フルハイビジョン画質で地デジ、BS、CS
連日マスコミを騒がしている「特定秘密保護法案」が衆議院を通過しました。防衛、外交、スパイ活動の防止、テロ活動防止の4つの分野で、情報がもれた場合に、安全保障を脅かす危険がある場合は、その情報を閣僚らが「特定秘密」に指定することができます。その情報を知
「ヤスダコウドウマエニ コイ」 こんな電報がBの下宿先に届いた。兄からだ。京都大学に通うエリートの兄が京都からわざわざ東京にやってくるのは一体何のためなのか?これ程にも仲が悪いのに・・・。 自民党の某政治家の一家に生まれたAとBの兄弟は物心ついた時か
「青色には生理的に食欲を抑える働きがある」という説は、今では広く浸透している。色を使って痩せる環境を作るという"色彩ダイエット"では、青を中心に紫や黄緑を取り入れた"食欲減退コーディネート"の食器やクロスが推奨されているらしい。紫や黄緑は、まだ熟れていな
この秋、岐阜県可児市の小中学校で給食用パン計約100個にクロバネキノコバエが付着しているのが見つかり、大きく報じられた。ハエは1~4mmと小型だったが「偶然の混入」と切り捨てるには数が多い。しかし世間の関心は、混入の事実以上に、その後の学校側の対応に寄せられ