リセマムニュースまとめ(5 ページ目) | NewsCafe

リセマムに関するニュースまとめ一覧(5 ページ目)

23歳世代の就業率6割超、大学院は費用・就職に懸念…文科省調査 画像
子育て・教育 リセマム

23歳世代の就業率6割超、大学院は費用・就職に懸念…文科省調査

 文部科学省は2025年10月29日、2001年出生児を対象とした「21世紀出生児縦断調査」の第23回調査結果を公表した。大学院在籍者は5.2%で、博士課程への「進学を考えている」6.4%、「検討中・未定」12.2%。進学希望の有無にかかわらず、「経済的に自立したい」が5割を超え…

東京経済大「葵祭」11/1-2に子供向けイベント実施、ワークショップ・体験型企画など 画像
子育て・教育 リセマム

東京経済大「葵祭」11/1-2に子供向けイベント実施、ワークショップ・体験型企画など

 東京経済大学は、「第126回葵祭」を2025年10月31日から11月2日まで開催する。今回の葵祭では、伝統的な学生主体の活気あるプログラムに加え、子供向けの新しいプログラムを充実させ、在学生や地域住民、卒業生といった幅広い世代が楽しめる内容となっている。

【英検2025】個人と団体申込の違いは…試験日程・会場・検定料等まとめ 画像
子育て・教育 リセマム

【英検2025】個人と団体申込の違いは…試験日程・会場・検定料等まとめ

 2025年度から準2級プラスが導入され、幅広い世代が受験する「英検」。10月31日から 12月15日までを受付期間とする2025年度第3回の試験日程や検定料金について紹介する。

【冬休み2026】東京スカイツリー「初日の出特別営業」800名限定 画像
子育て・教育 リセマム

【冬休み2026】東京スカイツリー「初日の出特別営業」800名限定

 東京スカイツリーは2026年1月1日、800名限定で初日の出を観る「初日の出特別営業」を開催する。これは、予約制および抽選販売により、スカイツリーの展望台から新年の黎明を楽しむことができる企画である。

クリスマスおもちゃ選びの参考に「グッド・トイ」各賞を発表 画像
子育て・教育 リセマム

クリスマスおもちゃ選びの参考に「グッド・トイ」各賞を発表

 芸術と遊び創造協会が運営する東京おもちゃ美術館で、2025年10月26日に「グッド・トイフォーラム」が開催され、グッド・トイ2025の大賞および部門賞が発表された。この「グッド・トイ」は、消費者目線で親や祖父母のおもちゃ選びの参考となることを目的とした賞。

【冬休み2025】通信や金融など「Girls Meet STEM」オフィスツアー 画像
子育て・教育 リセマム

【冬休み2025】通信や金融など「Girls Meet STEM」オフィスツアー

 山田進太郎D&I財団は、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験ツアー「Girls Meet STEM」の2025冬オフィスツアーの参加募集を開始した。2025年12月13日~2026年1月7日に企業ツアーを中心に開催される。応募締切は11月25日。

東京港夜景観賞ツアー、250名を無料招待…東京都 画像
子育て・教育 リセマム

東京港夜景観賞ツアー、250名を無料招待…東京都

 東京都は、2025年12月3日に開催する「東京港夜景観賞ツアー」の参加者を募集している。ガントリークレーンやレインボーブリッジなど陸上と海上から観賞できる。荒天中止。参加費無料。抽選250名。応募締切は11月11日。

インフルエンザ、埼玉県の公立中で今季初の学校閉鎖 画像
子育て・教育 リセマム

インフルエンザ、埼玉県の公立中で今季初の学校閉鎖

 埼玉県は2025年10月28日、今季初のインフルエンザ様疾患による学校閉鎖について発表した。県内北部地区の公立中学校において、在籍数414人のうち153人が欠席し、10月28日から30日まで学校閉鎖の措置を取っている。インフルエンザは全国で患者報告数が増えており、注意が…

千葉県立保健医療大、大学院設置やキャンパス統合…機能強化方針 画像
子育て・教育 リセマム

千葉県立保健医療大、大学院設置やキャンパス統合…機能強化方針

 千葉県は2025年10月27日、県立保健医療大学の機能強化に向けた基本方針を公表した。2028年度に公立大学法人へ移行し、大学院修士課程を設置。幕張キャンパスへの統合や定員増、新専攻の設置などを進め、2032年度の新施設供用開始を目指す。

【小学校受験2026】立川国際中等附属小、一般倍率21.98倍 画像
子育て・教育 リセマム

【小学校受験2026】立川国際中等附属小、一般倍率21.98倍

 東京都教育委員会は2025年10月28日、2026年度(令和8年度)東京都立小学校入学者決定応募状況(一般枠募集)を公表した。東京都立立川国際中等教育学校附属小学校の最終応募倍率は21.98倍。志願者が適性検査実施可能な人数を超えたため、11月11日に第1次抽選を実施する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 > 次
6ページ中5ページ目
page top