【中学受験】来月行ける中高一貫・男子校「学校見学」11月…海城、渋幕など | NewsCafe

【中学受験】来月行ける中高一貫・男子校「学校見学」11月…海城、渋幕など

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
※画像はイメージです
 受験シーズンが徐々に近づいてくる11月は、各地の中学校でイベントが多数開催される。今回は、中高一貫の男子校について、「学校見学」等が行われる学校を、首都圏中心にピックアップ。海城、栄光学園、渋谷教育学園幕張など10校を紹介する。授業見学やオープンキャンパスのほか、入試説明会を開催する学校もある。
(以下、五十音順で紹介)

栄光学園中学高等学校【神奈川県鎌倉市】
 学校説明会とキャンパス開放を11月29日に実施する。学校説明会では、校長からのメッセージや、教員によるパネルディスカッションを行う。中学入試に関する説明は行わない。キャンパス開放では予約不要で見学ができる。個別相談コーナーや、過去の入試問題、栄光グッズの販売がある。

栄光学園中学高等学校 学校説明会
日時:2025年11月29日(土)13:30~15:00
場所:栄光学園中学高等学校 大講堂(神奈川県鎌倉市玉縄4-1-1)
締切:2025年11月29日(土)12:00
申込方法:Webサイトより

栄光学園中学高等学校 キャンパス開放
日時:2025年11月29日(土)15:00~16:30
申込方法:予約不要

海城中学高等学校【東京都新宿区】
 ミニ・オープンキャンパスを11月8日に実施する。教室・アリーナ・グラウンド・Science Centerなど、順路に沿って見学エリアをまわりながら、海城の放課後のようすをみることができる。先生や生徒に学校生活の質問ができるコーナーもある。1年生~6年生が対象。申込みは1家族3名まで(未就学児は含まない)。

海城中学高等学校 ミニ・オープンキャンパス
日時:2025年11月8日(土)13:30~15:30(最終受付14:30)、14:30~16:30(最終受付15:30)※2部制
場所:海城中学高等学校(東京都新宿区大久保3-6-1)
申込開始:2025年10月8日(水)12:00
申込方法:Webサイトより

芝中学校 芝高等学校【東京都港区】
 学校説明会を11月15日に実施する。学校長による教育理念や教育方針についての紹介のほか、日頃の生徒のようす、入試全般について説明を行う。

芝中学校 芝高等学校 第5回学校説明会
日時:2025年11月15日(土)11:00~12:00
場所:芝中学校(東京都港区芝公園3-5-37)
申込開始:2025年10月4日(土)9:00
申込方法:Webサイトより

渋谷教育学園幕張中学校・高等学校【千葉県千葉市】
 入試説明会を11月8日に行う。学校紹介(ビデオ)、校長挨拶、入試要項や各教科・帰国生入試の説明のほか、校舎内見学を実施する。対象は6年生の保護者(1名)。受験生本人が同伴の場合は、保護者と受験生本人が参加可能。なお、説明会の録画映像を11月21日~26日にWeb配信する予定。事前予約のない人は視聴不可。受験学年以外の人も事前予約のうえ視聴できる。

渋谷教育学園幕張中学校・高等学校 2026年度 入試説明会
日時:2025年11月8日(土)14:00~17:30
場所:渋谷教育学園幕張中学校・高等学校(千葉県千葉市美浜区若葉1-3)
申込開始:2025年10月22日(水)10:00
申込方法:Webサイトより

昭和学院秀英中学校・高等学校【千葉県千葉市】
 入試説明会を11月1日に実施する。校長による挨拶のほか、各教科から入試について説明を行う。保護者だけの参加も可能。申込みは1家庭2名まで。

昭和学院秀英中学校・高等学校 中学校入試説明会
日時:2025年11月1日(土)10:30~11:30
場所:昭和学院秀英中学校・高等学校(千葉県千葉市美浜区若葉1-2)
締切:2025年11月1日(土)8:30
申込方法:Webサイトより

巣鴨中学校・巣鴨高等学校【東京都豊島区】
 中学校説明会を11月8日に実施する。会場はギムナシオン(体育館)。上履きを持参すること。なお、個別の学校見学も受け付けている。希望者は電話にて予約する。

巣鴨中学校・巣鴨高等学校 第4回中学校説明会
日程:2025年11月8日(土)
場所:巣鴨中学校(東京都豊島区上池袋1-21-1)
申込期間:開催の3週間前より
申込方法:Webサイトより

東京都市大学 付属中学校・高等学校【東京都世田谷区】
 「授業見学ができる」土曜ミニ説明会を11月1日、入試説明会を11月16日に開催する。土曜ミニ説明会では、学校説明や授業見学のほか、個別相談が可能。入試説明会では、教育理念や教育内容、入試教科からのアドバイス、入試要項の説明や、施設見学、個別相談を行う。

東京都市大学 付属中学校・高等学校 「授業見学ができる」土曜ミニ説明会
日時:2025年11月1日(土)10:00~11:30
場所:東京都市大学 付属中学校・高等学校(東京都世田谷区成城1-13-1)
締切:2025年10月31日(金)12:00
申込方法:Webサイトより

東京都市大学 付属中学校・高等学校 入試説明会(同時開催:帰国生説明会)
日時:2025年11月16日(日)9:00~13:00
場所:東京都市大学 付属中学校・高等学校(東京都世田谷区成城1-13-1)
申込期間:2025年10月16日(木)21:00 ~ 11月15日(土)12:00
申込方法:Webサイトより

桐朋中学校・桐朋高等学校【東京都国立市】
 校内見学会を11月16日、学校説明会を11月22日に開催する。校内見学会は、自由研究優秀作品展示会もあわせて実施予定。学校説明会では、終了後に自由に校内見学ができる。当日活動中のクラブ活動の見学も可能。個別相談は設定していないが、自主教材展示会場および校内各所にて、教員や案内係の生徒に質問することができる。

桐朋中学校・桐朋高等学校 校内見学会
日程:2025年11月16日(日)
場所:桐朋中学校・桐朋高等学校(東京都国立市中3-1-10)
申込期間:2025年11月1日(土)9:00 ~ 11月15日(土)23:59
申込方法:Webサイトより

桐朋中学校・桐朋高等学校 学校説明会
日時:2025年11月22日(土)14:00~
場所:桐朋中学校・桐朋高等学校(東京都国立市中3-1-10)
申込期間:2025年11月8日(土)9:00 ~ 11月22日(土)10:00
申込方法:Webサイトより

本郷中学校・高等学校【東京都豊島区】
 入試説明会を11月3日・8日・15日に開催する。学校長挨拶のほか、各教科から入試問題の傾向・アドバイス、入試要項に関しての説明を行う。原則として6年生向け。

本郷中学校・高等学校 入試説明会
日時:
2025年11月3日(月・祝)9:00~、11:30~、15:00~
2025年11月8日(土)10:30~、14:00~
2025年11月15日(土)10:30~、14:00~
場所:本郷中学校・高等学校(東京都豊島区駒込4-11-1)
申込開始:2025年10月18日(土)8:30
申込方法:Webサイトより

早稲田大学 高等学院 中学部【東京都練馬区】
 学習発表会を11月15日に実施する。詳細は10月下旬にWebサイトに掲載予定。なお、11月中(6日・13日・14日・15日を除く)午前9時より午後4時30分まで、学校見学を受け付けている。校舎・施設の外観のみ(一部を除く)となるが、事前予約不要で見学できる(教室や施設内は見学不可)。見学希望者は、正門より入構し、右側手前の校舎1階の受付(70号館中央)にて、学校見学の旨を伝えること。

早稲田大学 高等学院 中学部 学習発表会
日時:2025年11月15日(土)
※詳細は10月下旬にWebサイトに掲載

早稲田大学 高等学院 中学部 学校見学
日時:2025年11月1日(土)~30日(日)※6日・13日・14日(・15日)を除く9:00~16:30
場所:早稲田大学高等学院中学部(東京都練馬区上石神井3-31-1)
申込方法:事前予約不要(当日受付)
《木村 薫》

特集

page top