英語教育の専門家ら7人登壇「国際子育てフェス2025」10/18 | NewsCafe

英語教育の専門家ら7人登壇「国際子育てフェス2025」10/18

子育て・教育 リセマム/教育イベント/保護者
国際子育てフェス2025
  • 国際子育てフェス2025
  • リセマム編集長 加藤紀子
 子供の英語の未来を切り拓く、1日限りの無料オンラインイベント「国際子育てフェス2025」が2025年10月18日に開催される。リセマムからは編集長の加藤紀子が登壇。世界の子育てや教育に携わる専門家が集まり、家庭で実践できる「グローバル子育て」のヒントを届ける。

 国際子育てフェス2025は、日本初となる「英語のすべての音」に特化した英語教材セット「英語デビューBOX」の先行予約販売を記念して開催される1日限りの無料オンラインイベント。「家庭から世界につながる子育て」をミッションに掲げる英語子育てYouTubeチャンネル「バイリンガルベイビー」が主催する。

 登壇者は、子育てや教育の最前線で活躍する7人の専門家たち。それぞれが異なる分野や経験を持ち寄り、バイリンガル育児の最新の実践法から、グローバルな視野をもつ子供の育て方、脳科学が明かす「言語と子育て」の秘密まで、未来の育児に欠かせない知識を届ける。

 リセマム編集長の加藤紀子は、午後2時から「日米の子育て比較:日米の”いいとこ取り”子育て法」をテーマに登壇。アメリカ東海岸で2人の子供を育てた自身の経験から、日本とアメリカを比較して、より良い子育て方法を紹介する。アメリカでの育児経験を語るのは、今回が初めて。

 国際子育てフェス2025は、10月18日の午前9時から1時間ごとに、世界の子育てや教育に携わる専門家がテーマを設けて登壇する。気になるテーマだけに参加するのも、1日を通して学ぶのも自由。参加費は無料、申込みは事前登録制。イベントページのリンクボタン(LINEの友達追加)から、名前とメールアドレスすると、Zoom視聴用のリンクが送られる。

◆国際子育てフェス2025
日時:2025年10月18日(土)9:00~16:00
形式:オンライン(Zoomウェビナー)
対象:子育て中の保護者など
参加費:無料
申込方法:Webサイトより事前登録
※途中参加・途中退席自由
※後日アーカイブ視聴を予定

<タイムテーブル>
9:00~9:50「ママを苦しめる“罪悪感”の正体と抜け出すための新発想」
登壇者:愛波あや氏(Sleeping Smart Japan代表取締役/0歳からのママスクール「ママの心」講座監修、講師)

10:00~10:50「『バイリンガルを育てるのが本当に難しい!』海外ママが語る英日バイリンガル幼稚園のリアル」
登壇者:グンデ・シルビア わかな氏(南カリフォルニアを拠点に活動するコンテンツクリエイター)

11:00~11:50「聞くに聞けない多読の始め方、ここで全部解決!」
登壇者:ティーチャーまちこ氏(エクスプロア代表)

12:00~12:50「世界の親の“おうち英語”事情!日本のおうち英語のやり方とどう違う?」
登壇者:リアン・マクギリかディ氏(Twinkl Japanカントリーマネジャー)

13:00~13:50「家庭から始める”リーダーシップ”とは」
登壇者:ちむ子氏(おうち英語にも精通する教育専門家)

14:00~14:50「日米の子育て比較:日米の”いいとこ取り”子育て法」
登壇者:加藤紀子(リセマム編集長)

15:00~15:50「オックスフォードの言語学者がが明かす、日本でバイリンガルを育てる科学」
登壇者:窪田麻希氏(バイリンガル研究者)
《川端珠紀》

特集

page top