TBS×マインクラフト「番組アトラクション制作体験」9/7 | NewsCafe

TBS×マインクラフト「番組アトラクション制作体験」9/7

子育て・教育 リセマム/教育イベント/小学生
TBSエデュテインメント企画第1弾「教育版マインクラフトで挑む!番組アトラクション制作体験」
  • TBSエデュテインメント企画第1弾「教育版マインクラフトで挑む!番組アトラクション制作体験」
  • 前回のワークショップのようす
  • 乾雅人氏
  • タツナミシュウイチ氏
 TBSグループは、ゴールドパートナーを務める「第7回Minecraftカップ全国大会」とのコラボによるTBSエデュテインメント企画第1弾「教育版マインクラフトで挑む!番組アトラクション制作体験」を2025年9月7日に開催する。対象は小学生とその保護者。定員24組。抽選制。申込締切は8月24日。

 TBSグループは「Education(教育)」と「Entertainment(エンタテインメント)」を融合させた「Edutainment」事業を7月よりスタート。「楽しいことが、学びにつながる」をキーワードに、子供たちの創造力や主体性を育む新しい学びの形と場を届けるという。

 今回は、TBSがゴールドパートナーを務める「第7回Minecraftカップ全国大会」とのコラボによるTBSエデュテインメント企画第1弾「教育版マインクラフトで挑む!番組アトラクション制作体験」を特別ワークショップとして開催する。

 ワークショップでは、子供たちがチームに分かれて、教育版マインクラフトを使い「番組アトラクション」コースの制作をする。テレビ番組制作のように、企画・設計・技術開発など役割分担しながら進める。

 豪華講師として、「SASUKE」総合演出の乾雅人氏による「挑戦したくなる仕掛け」について伝えるほか、Minecraftカップ全国大会審査委員長のタツナミシュウイチ氏が進行や監修を担当する。

 また、Minecraftカップ運営委員会事務局による「保護者向けミニセミナー」も開催する。東京大学との共同研究を踏まえたその教育的効果について講演する。

 持ち物は、飲み物。対象は、小学生とその保護者。定員24組(子供1名と保護者1名)。抽選制となる。申込期限は8月24日午後11時59分。当選発表は、締切後3日以内に運営委員会よりメールで当選者のみに発表する。申込方法は、Webサイトより申し込む。

◆TBSエデュテインメント企画第1弾「教育版マインクラフトで挑む!番組アトラクション制作体験」
日時:2025年9月7日(日)14:30~17:30(集合14:00)
開場:TBS放送センター(東京都港区赤坂5-3-6)
対象:小学生とその保護者
定員:24組(子供1名と保護者1名)
※抽選制
申込期限:2025年8月24日(日)23:59
申込方法:Webサイトより申し込む
※当選発表締切後、3日以内に当選者のみ案内がある
《宮内みりる》

特集

page top