マウスコンピューター「組立ワークショップ」8月より再開 | NewsCafe

マウスコンピューター「組立ワークショップ」8月より再開

子育て・教育 リセマム/教育イベント/高校生
組立ワークショップ
  • 組立ワークショップ
  • 組立ワークショップ
 マウスコンピューターは2025年8月より、「組立ワークショップ」を長野県飯山工場で再開する。料金は、1万3,200円(税込)/1人1台。Webサイトより参加可能な日程を確認後、申し込む。

 「組立ワークショップ」は、マウスコンピューターのWebサイトで注文したパソコンを、自分自身の手で組み立てることができる体験型サービス。専任スタッフによるサポートを受けながら、パソコンがどのように作られているかを実際に体験できる。

 今回は、2019年より一時停止していたサービスを再開することが決定した。初めてでも安心して参加できるという。

 ワークショップの流れは、注文した製品の構成を確認後、組立ワークショップを開始する。作業時間はモデルにより異なり、デスクトップパソコンが1時間から1時間半、ノートパソコンが20分から30分が目安となる。その後、スタッフによる組み上がったパソコンの動作チェック完了後、持ち帰り用として梱包する。

 参加時間は、午前と午後に分かれており、午前が9時集合、午後は2時集合となる。サービス料金は、1万3,200円(税込)1人1台。申込方法は、Webサイトのカレンダーより参加可能な日程を確認後、申し込む。メールにて参加日を確認後、体験日が決定する。詳細は、Webサイトより確認できる。

◆組立ワークショップ
日程:2025年8月より(希望日はWebサイトより確認する)
時間:午前の部 9:00~/午後の部 14:00~
会場:マウスコンピューター 飯山工場(長野県飯山市木島500)
参加費:1万3,200円(税込)
申込方法:Webサイトより申し込む
《宮内みりる》

特集

page top