オネエの"つかさ☆マキシマム"で~す。 まだまだ寒い日もありますが、暖かくなってきて、(恐怖の)花粉も飛んでたり……。 「春」ですね~♪ 桜が咲く時期になると、子供の頃にレンゲの花が一面咲く畑で遊んでたのを、"胸がキュン"となりながら思い出すの。 都心で
全国の20代から30代の女性50人に「男の器が小さいと感じるとき」というアンケートを実施(クロス・マーケティング調べ)したところ、約8割の女性が"金銭面"に対する男性の行動で「器が小さい」と感じていることがわかった。 ■割りかんで一円単位まで計算したとき ■
みなさんの中には、「いつか結婚したい」「早く結婚したい」と思っている方もいるかもしれません。そこで聞いてみたいのですが、みなさんは結婚に何を求めますか? 結婚相手に何をして欲しいですか? 結婚することでどうなりたいから、結婚するのでしょう? 気持ちを安
3月14日に、交際4年を経て入籍をした俳優・小栗旬とモデル・山田優。プレーボーイとして名高い小栗との交際は簡単にはいかなかったようで、若手女優との浮気報道に一時は破局説も流れるなど、なかなか厳しい道のりだった。山田も「あれもいい試練だった」と記者会見で話
どんなに盛り上がった恋愛も、いつしか迎えてしまう「別れのとき」。あんなにラブラブだったのに、人の気持ちは移ろいやすいものです。 そこでNewsCafeでは3月5日に「アナタが過去、別れた原因で最も多いのは?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられた声をそれ
最近身の回りでよく聞くワードが「できちゃった離婚」。なんのことか分かるでしょうか? これはずばり、浮気相手との間に子どもができてしまったことで、それをきっかけに離婚を決める夫婦のこと。 夫婦仲が冷めきっていても、淡々と結婚生活を続ける夫婦は少なくあ
来週3月14はホワイトデー。2月14日のバレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、女性にお返しをする日です。 バレンタインデーは、西暦269年に「兵士の自由結婚禁止政策」に背いて結婚しようとした男女を救うために殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレン
現在僕がレギュラー出演している、恋愛バラエティ番組「私の何がイケないの?」(TBS)で、先日とても盛り上がった話題があります。それは「個性的な靴をはく女性は結婚が遠のく!?」というもの。 女性にとって靴は、ファッションの大事なポイントであるだけでなく、生
オネエの"つかさ☆マキシマム"で~す。 会話のなかで『上から(うえから)~』って、よく耳にすることな~い? 私の子供のときにも聞いたし、以前からある言葉だけど、最近とくに多い気がする。 なんだろ、アレ~。流行ってるのかしら?? 「上から」って「上から目線
母と娘の結びつきはとても強いもの。「お母さんとの関係が恋愛観に強く影響している」と語るオトナ女子は少なくありません。 オーソドックスなところで言えば、お母さんと仲良し過ぎて男性とデートをしない、お母さんが専業主婦なので自分も専業主婦になりたい(ある