子育て・教育ニュース記事一覧(2 ページ目) | NewsCafe

子育て・教育ニュース記事一覧(2 ページ目)

【中学受験2026】四谷大塚、第2回合不合判定テスト…人気校の併願パターン公開 画像
子育て・教育 リセマム

【中学受験2026】四谷大塚、第2回合不合判定テスト…人気校の併願パターン公開

 四谷大塚は2025年7月8日、「第2回合不合判定テスト」の第一志望登録者数トップ10の併願パターンを公開した。男子校、女子校、共学校それぞれの第一志望登録者数トップ10校を取り上げ、日程別に上位3位までの併願パターンを紹介している。

聖心女子大学、5年間一貫教育を可能にする新制度 画像
子育て・教育 リセマム

聖心女子大学、5年間一貫教育を可能にする新制度

 聖心女子大学大学院は2025年7月10日、2026年度から社会文化学専攻比較文化研究領域(博士前期課程)において「早期修了学生制度」を導入すると発表した。学部4年次生が学部での学びと同時に博士前期課程1年目の学修を進める仕組みで、同専攻の全研究領域で5年間での学部…

【高校受験2026】三重県立高の募集定員1万人…6校で計240人減 画像
子育て・教育 リセマム

【高校受験2026】三重県立高の募集定員1万人…6校で計240人減

 三重県教育委員会は2025年7月9日、2026年度(令和8年度)県立高等学校入学定員および入学者選抜に関する実施要項を公表した。入学定員総数は、全日制で前年度比240人減の1万人。定時制、通信制は増減なし。前期選抜は前年度と同じく全日制課程48校110学科・コースで実施…

【夏休み2025】タニカ電器「発酵自由研究コンテスト」募集 画像
子育て・教育 リセマム

【夏休み2025】タニカ電器「発酵自由研究コンテスト」募集

 タニカ電器は、2025年8月1日から9月19日まで「夏休み発酵自由研究コンテスト2025」を開催する。このコンテストは今年で9回目を迎え、小学生から中学生までの参加者が発酵食をテーマに研究し、発表する場を提供する。

【共通テスト】駿台「情報I」対策講義&情報AIドリル体験会8-9月 画像
子育て・教育 リセマム

【共通テスト】駿台「情報I」対策講義&情報AIドリル体験会8-9月

 ライフイズテックは、2025年8月2日から全国の駿台予備学校で実施される「共通テスト対策 情報I <夏>特別講義」において、学習塾向け「情報AIドリル」体験プログラムを開催する。対象は中高生、保護者で、参加費は無料。

親子で楽しむ「江戸東京歴史ツーリズム」参加者募集 画像
子育て・教育 リセマム

親子で楽しむ「江戸東京歴史ツーリズム」参加者募集

 東京都と東京観光財団は2025年9月23日、27日、28日、都民参加型イベント「あしたの東京プロジェクト」を実施する。東京の文化や自然の新たな魅力を再発見し、地域への理解と愛着を高めることが目的。今回は第1弾として「江戸東京歴史ツーリズム」の参加者を募集する。

【夏休み2025】恐竜から宇宙・AIまで「夏休み宿題フェスティバル」横浜 画像
子育て・教育 リセマム

【夏休み2025】恐竜から宇宙・AIまで「夏休み宿題フェスティバル」横浜

 横浜ランドマークタワー69階展望フロア スカイガーデンで2025年7月18日から「夏休み宿題フェスティバル」が開催される。「時空を旅する学びの空間」をテーマに多彩な展示やワークショップを実施。小学生には横浜の歴史や成り立ちを学べる「夏休み宿題ドリル」が配布され…

【高校受験2026】【高校受験2027】大分県立高、複数校志願制と自己推薦入試を導入 画像
子育て・教育 リセマム

【高校受験2026】【高校受験2027】大分県立高、複数校志願制と自己推薦入試を導入

 大分県教育委員会は2025年7月10日、通学区域制度検証委員会の答申を踏まえ、今後の高校入試の方針について発表した。2026年度(令和8年度)入試より複数校志願制度、2027年度(令和9年度)入試より自己推薦入学者選抜を導入する。

【夏休み2025】未就学から中学生「SOZOWフェス」8/15-24 画像
子育て・教育 リセマム

【夏休み2025】未就学から中学生「SOZOWフェス」8/15-24

 SOZOWは、東京ミッドタウン日比谷と共同主催で2025年8月15日から8月24日に、未就学から中学生の親子を対象にした体験型エデュテイメントイベント「SOZOWフェス Tokyo 2025 Summer with 東京ミッドタウン日比谷」を開催する。

【夏休み2025】高校生対象「次世代医療人材シンポジウム」8/11 画像
子育て・教育 リセマム

【夏休み2025】高校生対象「次世代医療人材シンポジウム」8/11

 2025年8月11日、ジョンソン・エンド・ジョンソン インスティテュート東京で、医療系進学を希望する高校生を対象にした医療体験イベントが開催される。参加者は手術支援ロボットや医療シミュレーターを使った実技体験を行い、現場で活躍する社員との対話を通じて医療のリ…

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次
9ページ中2ページ目
page top