デスク「この前、南海キャンディーズの山里亮太(36)と山崎静代(34)の2人が珍しくイベントで共演したけど、"不仲"ぶりをアピールしてたって?」 記者「ああ…もちろんあれはネタですよ。それに乗ってスポーツ紙は2人の溝は深まった…みたいな書き方をしていました」
デスク「この前、南海キャンディーズの山里亮太(36)と山崎静代(34)の2人が珍しくイベントで共演したけど、"不仲"ぶりをアピールしてたって?」 記者「ああ…もちろんあれはネタですよ。それに乗ってスポーツ紙は2人の溝は深まった…みたいな書き方をしていました」
デスク「女性お笑いトリオ・森三中の大島美幸(34)が妊娠したいから休業するってな。メンバーの村上知子(34)のほうは先に妊娠してて、3月には出産するから、もう産休に入るっていうけど…」 記者「大島の"妊活"なんて書いているスポーツ紙もありましたが、残った独身
人は、生まれ育つ環境を選ぶことはできない。それでも、無駄と知りつつ「金持ちの家に生まれたかったなぁ」と夢想することはあるだろう。最近では芸能人が自らの"セレブぶり"を明かすようなテレビ番組も多く、お金があれば人生変わったかも…という妄想にも拍車がかかる
デスク「元光GENJIメンバーの俳優、大沢樹生=みきお=(44)と元妻の女優、喜多嶋舞(41)との間の長男(16)を巡る"父子騒動"は相変わらず解決の見通しがないけど、それに便乗する動きがあったってな」 記者「元横綱のタレント、花田虎上=まさる=(43)と弟で元横綱の貴乃花
記者「デスクの嫌いな2世タレントがまた1人、誕生しました」 デスク「いや嫌いってワケじゃないよ。能力さえあればいい話だ。で、今度は誰よ?」 記者「俳優・歌手の中村雅俊(62)と女優、五十嵐淳子(61)の三女、中村里砂(24)です」 デスク「あらま、五十嵐淳子
デスク「ジャニーズJr.の風間俊介(30)が最近、業界ウケしているという噂が聞こえてきたゾ」 記者「え?風間に関しては昔からですが、強いて言えば、ウェブ媒体記者が喜びコメントを発したことで株を上げたみたいです」 デスク「どういうこと?」 記者「風間は先
デスク「4月から始まる『はなまるマーケット』(TBS系)の後番組の司会は噂どおり、ジャニーズ・TOKIOの国分太一(39)らしいな」 記者「みたいですね。司会の薬丸裕英(47)は、かつて所属していた事務所の後輩にポジションを奪われたことで心中複雑でしょう」 デスク
デスク「女優、酒井若菜(33)がすごく劣化してるって?」 記者「驚きを通り越して同情と心配の声があがっています」 デスク「まだ若いのに?} 記者「先週封切られたホラー映画『バイロケーション』の完成披露試写会に登場した際の写真が各ニュースサイトにアップ
1961年(昭和36年)から連綿と続くNHK連続テレビ小説。かつては平均視聴率40%以上の怪物番組も珍しくなかったが、数字は年々低下の傾向にあり、2000年代後半は10%台と低迷していた。しかし2012年度前期の「梅ちゃん先生」、2013年度前期の「あまちゃん」で20%台まで回復、