昨秋から1年間の予定で開催中の「日本に於けるインド祭2014-15」(東京国立博物館)。その主要イベントである展覧会「インドの仏 仏教美術の源流」が、いよいよ来月17日(火)から2カ月にわたって開かれる。アジア最古の総合博物館であるインド博物館から珠玉の仏教美術作品
2月23日、西川公也農相が安倍首相に辞表を提出した。西川農相は企業などから献金をうけていた問題で追及をうけていた。
「ダメよ~ダメダメ」のフレーズが昨年、流行語大賞を受賞するなど一世をふうびした日本エレキテル連合。 「今年に入ってからは『ラッスンゴレライ』のリズムネタが人気の8.6秒バズーカーや『あったかいんだから~』のフレーズでブレイクしたクマムシらの台頭で仕事が激
デスク「この前、ようやく再婚を発表した歌舞伎俳優、中村獅童(42)だけど、正式発表までずいぶん長かったな」 記者「お相手は元会社員の沙織さん(31)。2010年から5年の交際で、同棲してからも結構たっていますから確かに長いですね」 デスク「前妻の女優、竹内結
金融広報中央委員会による「家計の金融行動に関する世論調査」…世帯主20歳以上、かつ世帯員2名以上の全国8000世帯を対象に行われる"赤裸々な懐事情"アンケートだ。項目は"家計バランス""生活設計""借入金状況"など様々だが、やはり気になるのが"貯金額"である。 デー
報道によると22日、歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんが21日にすい臓がんのため死去していたことがわかった。59歳だった。
長らく視聴率が低迷し、民放の王者の座から滑り落ちた格好のフジテレビに新たな危機が浮上している。 「過去25年以上も女子アナのスターを生み出し続けてきたのに今や、その存在感が薄くなっています」とは女子アナウオッチャー。 どういうこと? 「現在、人気ナン
デスク「この前、離婚騒動の渦中にある歌手でタレントの高橋ジョージ(56)が私生活を見せてたね」 記者「『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)で、妻のタレントで女優、三船美佳(32)に逃げられた寂しい日常をアピールしてましたね」 デスク「三船が逃げたのは、高橋が
総務庁統計局の「小売物価統計調査年報」によると、地域別の"中華そば1杯"平均価格は、最も高い鹿児島市で663円、最も安い水戸市は407円(平成24年度版、県庁所在地調べ)。全国平均は549円…人気ファストフードの価格としては妥当なところだろう。 しかし、そんな"庶民
かつて、「ぷん!ぷん!」と怒って見せるぶりっこキャラで人気になったタレント、さとう珠緒(42)。 「長く、前所属事務所との契約でもめ、女性社長が約3000万円の損害賠償を求めていた民事訴訟の判決が今月下り、東京地裁は原告の請求を棄却。さとうの全面的な勝利とな