北海道教育委員会は2025年11月12日、2026年度(令和8年度)北海道立高等学校入学者選抜における道立高校募集人員を公表した。全日制の募集人員は2万5,640人、定時制は1,400人。あわせて、前年度より320人減の2万7,040人を募集する。 各道立高校の募集人員を一覧に記した「道立高等学校募集人員」の表によると、2026年度の公立高校の募集人員は、全日制が前年度比320人減の2万5,640人、定時制が前年度と同数の1,400人。あわせて、前年度比320人減となる2万7,040人となる。 全日制のおもな学校・学科の募集人員は、札幌北(普通)、札幌南(普通)、札幌西(普通)、札幌東(普通)がそれぞれ320人募集。このほか、釧路湖陵(理数探究)40人、釧路湖陵(文理探究)160人、旭川東(普通)240人、札幌国際情報(普通)80人など。 北海道教育委員会のWebサイトでは、同日に有朋高校と道立高校専攻科の募集人員も掲載している。小樽水産(漁業)や富良野(園芸科学)など、専攻科7校の募集人員は計190人。このうち、看護科を有する美唄聖華と稚内の2校については、各校の衛生看護科を卒業見込みの入学希望者数を差し引いた数を実際の募集人員とする。また、北海道唯一の公立通信制である有朋高校は、通信制(普通)2,200人、定時制(単位制含む)400人の計2,600人を募集する。 2026年度北海道立高等学校入学者選抜は、推薦入学者選抜の面接を2026年2月10日、一般入学者選抜の学力検査を3月4日、追検査を3月11日に行う。合格発表日は3月17日。