【高校受験2026】愛媛県立高、全日制定員8,370人…新設・東予総合240人 | NewsCafe

【高校受験2026】愛媛県立高、全日制定員8,370人…新設・東予総合240人

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
令和8年度愛媛県立高等学校入学定員
  • 令和8年度愛媛県立高等学校入学定員
  • 令和8年度愛媛県立高等学校入学定員
 愛媛県教育委員会は2025年10月28日、2026年度(令和8年度)愛媛県県立高等学校入学者選抜実施要項および入学定員を発表した。全日制課程の入学定員は、前年度比220人減の8,370人。再編開校する東予総合高校は5学科で計240人を募集する。

 愛媛県では、2023年3月に決定・公表した「愛媛県県立学校振興計画」に基づき、県立高校の再編整備を進めている。2026年度は、北条高校、大洲農業高校などが募集を停止する。丹原、小松、東予の3校は、小松高校と東予総合高校の2校に再編。宇和高校と東温高校は既存の学科を廃止し、それぞれ総合学科を新設する。また、伊予高校は新たに理数情報科と芸術科を設置し、普通科を1学級減とする。

 2026年度愛媛県立高校全日制課程の入学定員は前年度比220人減の8,370人。再編整備対象校の募集定員は、東温(総合)360人、伊予(普通)160人、伊予(理数情報)40人、伊予(芸術)40人、宇和(総合)120人、小松(普通)120人、小松(情報科学)40人など。再編にともない新設する東予総合高校は、アグリデザイン40人、機械電気40人、建築土木40人、ライフデザイン40人、総合80人の計240人を募集する。

 このほか、おもな学校の募集定員は、松山東(普通)360人、松山南(普通)320人、松山南(理数)40人、今治西(普通)240人、今治西(国際)40人、松山北(普通)360人、八幡浜(普通)160人など。

 定時制課程の入学定員は、前年度比40人増の480人。松山商業(商業)は募集を停止。新設する北条清新(総合)は、80人を募集する。

 2026年度愛媛県立高校の特色入学者選抜は、2026年1月13日~20日に出願を受け付け、1月30日に検査、2月6日に合格内定通知書を交付する。一般入学者選抜は、2026年2月9日~16日に出願、2月17日~25日に志願変更を受け付け、3月5日・6日に学力検査等、3月13日に追検査を実施する。合格発表は3月18日。
《川端珠紀》

特集

page top