いくつになっても公私にわたってエネルギッシュな「モテ男子」がいる。合コンで必ず目立ったり、多くの女性の興味を引く男性。また、オフィスでも場を明るくして多くの女性からアツい視線を浴びる人もいる。そんな男性の共通点は、ルックス、性格、雰囲気の良さ? そこ
先日、再々婚を発表した歌手の松田聖子。彼女の代表作のひとつが1982年、第8弾シングルとしてリリースされた「赤いスイートピー」だ。この曲の歌詞の一節に「たばこの匂いのシャツに…」というフレーズがある。好きな男性の匂いに「たばこ」が使われることに、この頃の
新聞やテレビのニュース番組で若者の就職活動の厳しい現状が報道される。不景気の真っ只中に内定を得る喜びはひとしお。「さあ、仕事頑張るぞ!」と、社会人として第一歩を踏み出したとき、真剣にお付き合いしている恋人が結婚を考えていたら──。会社に入れば周囲の環
「ひとりがいちばん楽!」なんて言ってる人いませんか。 私のまわりの女子に多く聞く口ぐせ。女子だけでなく、男子もたくさんいるかもしれないわねっ。本当は、チョッピリひとりが寂しいのに、強がりを言ってるのか、それとも出会いのチャンスをなんとな~く待っている
友達の恋人として顔なじみの間柄。ごく普通に接してきたはずなのに、ある日気付いてみたら異性として「好き」になっていた──そんな経験はないだろうか。まるで、ドラマやコミックの主人公になったようなシチュエーション。昔からの大事な友情を選ぶか、それとも異性と
以前このコラムでお伝えした(3月13日掲載/「できちゃった離婚」が急増中!?)できちゃった離婚。浮気相手との間に子どもができたことをきっかけに離婚へ進む夫婦のことですが、コメント欄の反響も大きくテレビ番組からも取材を受けました。 身の回りの友人からも「私
「血液型なに?」「O型だよ」「だから、私たち相性いいんだね」――。 あなたはそんな会話をしたことはありませんか?科学的根拠がないとわかっていても、血液型による相性はいつの時代も話題になるもの。一般的によく言われるのは「A型はO型と良い」「AB型はA型と良い
一昔前は、男性から告白するのが極めて普通。しかし、今では恋愛に消極的な「草食系男子」が急増。女性から告白し交際がスタートすることも多いようだ。好きな人への「愛の告白」は、相当の勇気と絶妙なタイミングが大事。それだけに、空回ったり、先走ったりと失敗も多
話題の『facebook婚活』をご存知だろうか。SNSサービス「facebook」上で、趣味や好きなものを公開。お互いに「いいね!」を押し合うことで"マッチング成立"し、本格的に交際に発展するカップルの数も急上昇中とのこと。SNSサービスは、海外からやってきた「Facebook」や
6月と言えば『ジューン・ブライド』。結婚を控える多くの女性が夢見る時期。そろそろプロポーズのセリフを心待ちに…なんて思っている人もいるかもしれません。プロポーズは一度だけの大切なセリフ。しかし、恋人時代や結婚後も、好きな人から「ずっと言われ続けたい」