【高校受験2026】長野県立高、ネット出願を導入…12/1より体験出願 3枚目の写真・画像 | NewsCafe

【高校受験2026】長野県立高、ネット出願を導入…12/1より体験出願 3枚目の写真・画像

 長野県教育委員会は2025年11月10日、2026年度(令和8年度)長野県立高等学校入学者選抜から導入する「インターネット出願システム」の操作スケジュールを公表した。12月1日からは、志願者向けにインターネット出願システムを使った体験出願を開始する。

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
インターネット出願システム操作スケジュール(体験出願・前期選抜編)
画像出典:長野県教育委員会 インターネット出願システム操作スケジュール(体験出願・前期選抜編)

特集

子育て・教育 アクセスランキング

  1. 【大学受験】秋田県の大学や専門学校など28校「進学相談会セミナー」12/21

    【大学受験】秋田県の大学や専門学校など28校「進学相談会セミナー」12/21

  2. 【高校受験2026】佐賀県立高入学希望状況、佐賀北1.91倍など

    【高校受験2026】佐賀県立高入学希望状況、佐賀北1.91倍など

  3. 【高校受験2026】長野県立高、ネット出願を導入…12/1より体験出願

    【高校受験2026】長野県立高、ネット出願を導入…12/1より体験出願

  4. 【高校受験2026】高知県公立高入試…A日程3/3-4、B日程3/18

  5. 24位「七五三掛」なんて読む…名字トレンドランキング2025

  6. 【中学受験】フォロワー1万人超の漫画家ら登壇「経験者の本音トーク」11/20

  7. 東京医科大、脳の記憶中枢形成の謎を解明…発達障害など原因究明に期待

  8. 【大学受験2026】岡山大、医学部入学定員8人増の108人へ

  9. 保護者300人に聞いた中学受験…「エクセルパパ」話題の裏で、8割の母親が担う伴走の全貌

  10. 【高校受験2026】北海道公立高、募集人員2万7,040人…前年度比320人減

アクセスランキングをもっと見る

page top