デスク「相変わらず視聴率好調なNHK朝ドラ『花子とアン』だけど、ヒロイン役の吉高(よしたか)由里子(25)のプライベートも絶好調だってな」 記者「発売中の女性誌が、ロックバンド『RADWIMPS(ラッドウィンプス)』のギターでボーカルの野田洋次郎(28)との半同棲生活を
記者「関西ジャニーズJr.のメンバー、永瀬廉=ながせ・れん=(15)なんですが…」 デスク「Jr.の中の若手注目株の1人だろ?」 記者「せっかくの栄冠なのに、気の毒な状態です」 デスク「栄冠って?」 記者「先日、TBSが放送した『ファイト!YOUたち~ジャニーズJr.
食品・飲料はもちろん、衣類や文具、書籍、自動車まで…2000年代に入り続々と登場した、様々な"復刻版"商品。2011年に行われた日清食品の40周年記念企画「歴代カップヌードル復活総選挙」など、企業の節目を記念して復刻されるケースも珍しくない。 復刻版として登場す
デスク「女優の佳那晃子(58)って知ってる?」 記者「かつてはセクシー路線で人気もあった人ですよね…」 デスク「この前放送があった『爆報!THEフライデー』(TBS系)を見て驚いちゃったよ」 記者「ええ、あの放送には賛否両論あり、と話題になってますね」 デ
今年4月、「憲法9条をノーベル平和賞に」という推薦がノーベル委員会に受理されたとして話題になった。発案者は神奈川県在住の主婦。平和賞の対象は個人か団体に限られているため、今回は「9条を68年間維持してきた日本国民」が正式候補になった、という触れ込みで大々
記者「デスク! 俳優の鈴木亮平(31)がプチブレーク中だって知ってます?」 デスク「ああ、NHKの朝ドラ『花子とアン』で、近くヒロイン・花子(吉高由里子=25)の夫になる役だろ。花子に『ナマケモノに似てますね』なんて言い放たれた天然キャラには笑ったわ」 記者「
そろそろ全国的に梅雨入りの時期…以前は「洗濯物が乾かない」という悩みも多かっただろうが、近年では乾燥まで請け負ってくれる洗濯機が主流だ。 日本人の細かいニーズに応え、年々進化を続ける電機洗濯機。1951年に松下電器(現パナソニック)から「攪拌式1号機」が発
デスク「ジャニーズ・Hey!Say!JUMPの山田涼介(21)の父親が焼肉屋を開店したらしいな。カミさんと娘が行く行くって大騒ぎだ」 記者「東京・渋谷区にオープンしたのはもう1年前の話ですが、最近になって、山田の父親が店に出ているという噂が拡がり、ファンの間で話題
豊富な洋菓子や家系ラーメンなど"横浜名物"は数多いが、なかでも有名どころといえば崎陽軒の駅弁「シウマイ弁当」だろう。ご存じのとおり、貝柱をふんだんに使ったシウマイをメインに様々なおかずが盛り込まれた幕の内弁当で、1日に約1万9000個を売りあげるという。 今
海外で「日本人の特徴は?」と聞くと、一に「礼儀正しい」、二に「OTAKU」と返ってくるだろう。オタクは一部関心を持つ人間だろうが、「礼儀」に関してはよく耳にする話だ。日本人の礼儀の正しさは「和の心」即ち、「個人を重視するのではなく、集団における秩序や調和、