デスク「2015年、凋落から脱せられるかどうか瀬戸際のフジテレビが大胆な番組テコ入れがあるのかな」 記者「さっそく新年から手を打ちます。『人志松本のすべらない話』(1月10日放送)にSMAPを出します」 デスク「SMAPのバラエティー拡大路線とも思えるけど、お笑
新年明けましておめでとうございます。 NewsCafeユーザーの皆様方におかれましては、清々しい新年をお迎えのことと心からお喜び申し上げます。…と、新年のご挨拶をさせていただいたところで、さっそく2015年第1回目の「アリナシ」結果をご紹介したい。 NewsCafeの「
今年8月に発覚した歌手、安室奈美恵(37)の事務所からの独立騒動。 「その影響は2015年にも及びそうです」と語るのは、事情に詳しい週刊誌デスク。 「発端は今年5月、彼女が所属事務所であるライジンブプロに対し、待遇改善を迫ったことです」 で、どんな待遇改善
記者「年もおしつまって俳優、東出昌大(26)と女優、杏(28)が元旦の結婚を。さらに女優、米倉涼子(39)まで2歳年下の一般男性と入籍だなんてビッグなニュースが相次いで飛び込んできました」 デスク「2組とも、結婚は既定路線。あとは発表のタイミングだけだった。年末
総務省統計局「家計調査」から"めん類への支出"の項目を見てみると、そうめんや冷麦を含む「乾うどん・蕎麦」は、6月~8月の夏場に支出金額が多く、逆に「生うどん・蕎麦」は12月が最も多い。その理由はもちろん、今日という日に多くの人が食す"年越し蕎麦"にあるのだろ
女優、北川景子(28)の喫煙騒動が尾を引いている。 「これまで通りしれっとスルーしていればよかったのに、所属事務所がヘタに否定なんかするから余波は拡がるばかりです」とはスポーツ紙記者。 噂の喫煙騒動を整理すると、北川はヘビースモーカー女優として知られて
記者「先日『音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手い歌手トップ10』っていうランキングがあったのご存知ですか」 デスク「へぇ~、知らなかったな。誰がトップなの?」 記者「先日放送された『水曜日のダウンタウン』(TBS系)の企画だったんですが、歌手、玉置浩二(5
今ではすっかり世の中に浸透した、結婚式二次会の"幹事代行サービス"。1990年頃から全国的に広がりをみせ、会社の歓送迎会や忘年会の幹事を請け負う企業も増えたようだ。 一昔前であれば職場の宴会幹事は新入りや2年目の役目だったものだが、一度でも幹事を引き受けた
報道によると、シエラレオネから帰国し発熱の症状を訴え、エボラ出血熱の感染が疑われた東京都内に住む30代の日本人男性について、厚生労働省は、検査の結果、陰性だったと発表した。国内でエボラ出血熱感染が疑われたのは4人目だが、いずれも検査で陰性だった。
「ダメよ~。ダメダメ」のギャグで大ブレークし、流行語大賞まで受賞した日本エレキテル連合。このままでは2014年だけの一発屋で終わりそうな彼女らだが、15年は勝負の年になるのは間違いないが…。 「2人は新ネタに挑戦しますが、それで生き残るのは至難の業といえま