河合塾は2025年11月15日と16日、全国の国公立・私立大学が一堂に会するユニフェス「大学合同オンライン説明会」を開催する。今回より、高校1・2年生向けの多様なテーマの受験セミナーと講演会も実施。対象は中高生と保護者、学校関係者など。参加費無料、事前申込制。 「大学合同オンライン説明会」では、116大学がオンラインにて説明会を行うほか、河合塾特別プログラムとして大学別対策セミナーや医学部入試攻略法、現役大学生による座談会など、多数のコンテンツが用意されている。 今回からは新たに高校1・2年生向けの学習法ガイダンスも開催。現代文・英語・数学の科目ごとに、志望大学の現役合格に向けて求められる力について解説したうえで完全攻略法や学習のポイントを伝える。 さらに、教員向けのセミナーも新設。11月15日には河合塾教育研究開発本部主席研究員・近藤治氏が「受験情報講演会~これまでとこれから」、16日には講師の渡邊まゆみ氏が「拡大する学校推薦型選抜と総合型選抜の動向と進路指導」と題して、最新の受験情報と指導のポイントを解説する。 なお、ユニフェス公式アプリでは、志望校や気になる大学の最新情報を通知するサービスのほか、河合塾の大学チューターが受験生に役立つ情報を伝えるオリジナルコンテンツなど、受験に役立つ情報を毎日配信している。公式アプリでは、ユニフェス「合同オンライン説明会」への参加もスムーズに行えるとして、登録を呼び掛けている。 ユニフェス「大学合同オンライン説明会」は11月15日と16日、オンラインで開催する。パソコン、スマホ、タブレットなどから参加する。参加費は無料。事前申込制、Webサイトより申し込む。◆ユニフェス「大学合同オンライン説明会」日程:2025年11月15日(土)、16日(日)開催方法:オンライン(PC、スマホ、タブレットなどから参加できる)対象:全国の中学生・高校生と保護者、学校関係者参加費:無料(事前申込制)申込方法:Webサイトより申し込む