市村正親「とても良い感じ」松雪泰子&本田響矢ら出演「エノケン」開幕 | NewsCafe

市村正親「とても良い感じ」松雪泰子&本田響矢ら出演「エノケン」開幕

芸能 シネマカフェ/最新ニュース/スクープ
音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
  • 音楽劇「エノケン」
本日10月7日(火)、初日を迎える音楽劇「エノケン」より、最終舞台稽古の写真が公開された。

本作は、日本の喜劇王と謳われた榎本健一の波乱の人生を、又吉直樹が新作戯曲として書き下ろした舞台。

昭和の日本をとびきりの笑いで照らしつづけたエノケン。晩年は病魔に襲われるなど、その人生はまさに波乱の連続。そんなエノケンを、全編出ずっぱりのパフォーマンスで演じるのは、市村正親。

本公演について「とても良い感じに仕上がっているのではないかな、と自負しております」と自信を見せた。

さらに、松雪泰子が浅草時代にエノケンと共に舞台に立ち、息子・鍈一を育てる花島喜世子と、エノケンが若かりし日に出会った芸者であり、最後の伴侶となった榎本よしゑの2役を演じる。どちらも、エノケンを愛し支えた女性だ。

松雪は「エノケンさんの壮絶な生き様と、この作品の魅力を、劇場で直接お伝えできることに、心から幸せを感じています。皆さまのお越しを、キャスト・スタッフ一同、心よりお待ちしています!」とメッセージを寄せた。

エノケンを尊敬し、支えながら病を得る息子・鍈一と、浅草時代の劇団員田島太一といった、どちらも見せ場がある対照的な2役を本田響矢。絵描きから座付き作家に転じ、エノケンを朋友として支える菊谷榮は、豊原功補が演じる。

7年ぶりの舞台だという本田は「当時の新聞には暗いニュースが多い中、日本を明るく照らしてきた喜劇王エノケンさん。そんなエノケンさんの人生を違う視点から支えてきた2人を、楽しみながら演じさせていただきます!」と意気込み、豊原は「理不尽な戦争の只中で文化に魂を置いた人間としての葛藤を大切に、人間の奥深さを表現できたらと思います」とコメントしている。

ほかにも、小松利昌、斉藤淳、三上市朗らが集結し、エネルギーの溢れる作品に仕上がっている。

音楽劇「エノケン」は10月26日(日)までシアタークリエにて上演。
※大阪・佐賀・愛知・川越公演あり
《シネマカフェ編集部》

特集

page top