学研キッズネット刷新、探求学習ポータルへ…AIが学習支援 | NewsCafe

学研キッズネット刷新、探求学習ポータルへ…AIが学習支援

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
キッズネット
  • キッズネット
  • キッズネット
 朝日学研シンクエストは、2025年10月1日に学研キッズネットを「キッズネット」としてリニューアルした。子供向けの探究学習ポータルとしてコンテンツを大幅拡充し、「おたすけAI」が学習を支援する機能も追加した。

 学研ホールディングスのグループ会社である朝日学研シンクエストは、朝日新聞グループと連携し、1996年より小・中学生とその保護者、教員のための教育コンテンツポータルサイト「学研キッズネット」を運営してきた。10月1日より、子供向けの探究学習ポータルサイト「キッズネット」としてリニューアルした。

 おもな変更点として、ニュースコーナーを新設し、朝日小学生新聞の記事を使いニュースをわかりやすく解説する。また、「おたすけAI」を追加し、子供たちが疑問をすぐに解決できるようになった。

 多言語機能も強化し、英語の翻訳機能を追加。将来的にはベトナム語に対応予定。日本国内の海外ルーツを持つ子供たちにも利用しやすくなるという。

 さらに、保護者や教員向けの教育情報も強化し、教育情報を迅速に届ける体制を整備。

朝日新聞の保護者向けメディア「EduA」や、Gakkenの学び・遊びの応援サイト「こそだてまっぷ」と連携して、信頼できる情報を提供する。

 フルリニューアルは2026年春を予定しており、子供向けのイベントや体験ツアーとの連動、保護者・教員向けサービスの拡充など新機能の実装に向けサービス開発を進めているという。
《風巻塔子》

特集

page top