肩幅タイプ別、40代・50代がノースリーブを着るときに知っておきたいこと【前編】 | NewsCafe

肩幅タイプ別、40代・50代がノースリーブを着るときに知っておきたいこと【前編】

女性 OTONA_SALONE/FASHION
肩幅タイプ別、40代・50代がノースリーブを着るときに知っておきたいこと【前編】

酷暑に続く酷暑。ふだんは肌を出さない大人世代もノースリーブスタイルを活用したいですよね。
二の腕や肩は、思い切って出してしまえば、意外と気にならないもの。……とはいえ、それでも肩幅の広さや肩肉などをカバーできるような服があれば、ぜひ取り入れていきたいものです。

今回は、肩幅別!似合うノースリーブの選び方をご紹介します。

なで肩さんは「ホルターネックブラウス」

なで肩さんは基本的にどんなノースリーブでもコンパクトに着こなせるので似合わないということはありません。

欲を言えば、肩の華奢さや、丸みのあるラインを活かせるものを選ぶと良いですね。そういった点でおすすめしたいのはホルターネックのブラウス。首に引っかけて着るタイプのノースリーブトップスです。

首元はしっかり詰まっていますが、鎖骨から肩にかけてのラインが露出しているので、なで肩さんは女性らしい丸みのあるシルエットを表現できます。とろみ素材のフェミニンなブラウスを選ぶと女性らしいボディラインを強調できます。反対にキャミソールタイプや、襟ぐりが大きく開いたタンクトップは、なで肩特有の頼りなさげな印象を強めてしまうので避けた方が良いですね。

本記事では、なで型さんに似合うノースリーブデザインを解説しました。

つづいての▶︎:肩幅広めさんが似合う流行ノースリーブデザインとは?では、肩幅が広いタイプにおすすめのノースリーブデザインを解説します。


《OTONA SALONE》

特集

page top