デスク「フジテレビ系『笑っていいとも!』の生本番にとんねるずの2人が乱入。石橋貴明(52)が『あと2カ月半、僕たちをレギュラーにしてください!』って直訴、タモリ(68)が"いいとも!"って言った茶番だけど…」
記者「いいともの後番組の司会が、とんねるずに決定したとしか思えない演出でした。我々取材記者も顔を見合わせるサプライズですよ」
デスク「数字は取れない、人気はない…のとんねるず、特に石橋の延命に力を貸すなんてな。フジも完全に焼きが回ったぞ」
記者「フジ局内でも驚きを通り越して呆れる声が上がっています」
デスク「やっぱり石橋が、フジのドン、日枝久会長(76)と親しいのが効いたってか」
記者「それしかないですよね。今のフジは番組がサッパリ数字が取れないのに、20年東京五輪に向けてお台場カジノ構想があったりで、本業以外の部分は妙に明るいんです。そんな勘違い経営陣が、カビの生えたお笑いコンビの起用に違和感を持たないということです」
デスク「厳しいねえ…」
記者「冒険とかチャレンジみたいなものを感じさせる放送局だったんでしょ、昔は…」
デスク「そうだよね。当然、局内で志ある人間は別のことを考えてると思うんだけど、あんな形でとんねるずを持ってきたってことは、後番組には何らかの形で登場するのは間違いない」
記者「新鮮さのカケラもないです」
デスク「黄金時代を知る人間としては、なんとか考え直してほしい、と言っておくよ」
《NewsCafeゲイノウ》
page top