
■品 名:ダイナミックマイクロフォン
・品 番 / 希望小売価格(税込) / 発売日
・YDM707B / 25,300円 / 5月29日(水)
・YDM707W / 25,300円 / 5月29日(水)
・YDM505 / 17,600円 / 5月29日(水)
・YDM505S / 18,150円 / 2024年夏
■品 名:交換グリル(別売アクセサリー)
・品 番 / 希望小売価格(税込) / 発売日
・GR-YDM707B / 3,960円 / 5月29日(水)
・GR-YDM707W / 3,960円 / 5月29日(水)
・GR-YDM505 / 3,960円 / 5月29日(水)
※品番の末尾Bはブラック色、Wはホワイト色を表します。『YDM505S』はスイッチ付モデルです。
主な特長
1.カスタム設計のマイクロフォンカプセルによる精確でクリアなサウンド
『YDMシリーズ』は、カスタム設計したマイクロフォンカプセルを搭載しました。『YDM707』は、音を拾う方向を絞ることで遠くの音を拾うことができ、広い周波数帯域を捉え、不要な背景音も発生しにくいスーパーカーディオイド型を採用しています。『YDM505』『YDM505S』は、力強い中高域を持ち、ハンドマイクで使用する際もマイク位置の調整などのしやすい、やや広めの指向性を持つカーディオイド型を採用しました。いずれも、精確でクリアなサウンドを実現します。



『YDMシリーズ』は、独自の素材を使用した先進のインシュレーターを搭載しており、ハンドリングノイズやその他の外部ソースからの振動を低減し、パフォーマンスに集中することができます。

『YDMシリーズ』は、管楽器の流れるような曲線から着想を得た、洗練されたデザインを採用しており、グリップ上部にはシルバーのリングがアクセントとして施されています。また、試作を繰り返し、握った際の快適な装着感を実現しました。

『YDMシリーズ』は、マイクホルダー(変換ネジ含む)とマイクポーチ(黒)を付属しています。『YDM707W』には白色のマイクホルダーを用意しました。また、別売りで交換用のグリルも用意しています。

関連リンク
https://jp.yamaha.com/products/proaudio/accessories/microphone/
関連画像



ヤマハ 企業情報サイト/ニュースリリース
https://www.yamaha.com/ja/news_release/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ