フェミニンな白ブラウスに、センタープレスのきいたダークカラーのパンツを合わせて引き締めた、骨格ウェーブさんにぴったりの好バランスコーデ。 裾広がりのブラウスはウエストラインを自然にカバーしてくれるだけでなく、動きのある立体フォルムがトレンド感も演出。 シルバー小物でエッジを加えれば、甘さ控えめの洗練されたスタイルにまとまります。154cmの小柄さんでもスラっと見えが叶うテクニックが満載です。
ゴールドボタンがアクセントになったネイビーのGU「メタルボタンカーディガン」1,990円(164cmでサイズM着用)に、白のフレアスカートを合わせたスタイル。
きれいめなベージュジャケットに白のユニクロ「タックワイドパンツ」3,990円(164cmでサイズM着用)を合わせた、やわらかさと信頼感を両立したオフィスカジュアルです。 インナーのリブニットがほどよい抜け感を演出し、全体の印象をやさしくまとめてくれます。 ベーシックながらも洗練されたカラーリングで、着る人の魅力を引き出す万能コーデ。 ユニクロのプチプラアイテムで叶う春の新定番スタイルです。
GWが終わって、また仕事の日々…。「なんだかかったるい」「だるさが抜けない」と、不調や疲れを感じやすい時期ですよね。
ほんのり透け感のあるブラックのGU「シアーブルゾン」2,990円(169cmでサイズM着用)に、ボリューム感のあるベージュのタックワイドパンツを合わせた上品カジュアル。 なんと、ブルゾンは2,990円のプチプラです!
新年度を迎えてあっという間に1ヶ月が経ち、お子さんがいるワーキングマザーにとっては何かと多忙な時期。
なんと沖縄は早くも「梅雨」の時期! 今年の梅雨入りは九州で5月下旬、関東は6月下旬の見込み、とのこと。価格が高くなるオンシーズン前に、雨に備えて準備をしておきませんか?
デコルテがほんのりあいた肌見せトップス+白フレアスカートを合わせたクリーンな装いに、ユニクロの「デニムオーバーサイズジャケット」値下げで2,990円(169cmでサイズM着用)を投入。 「デニムオーバーサイズジャケット」は羽織っても良し、肩掛けしても良し。オシャレを楽しみながら温度調整ができるアイテムです。 足元はスニーカーで抜け感をプラスし、甘さを程よく抑えたバランス感が魅力の着こなしです。
GW中は、まだ5月だというのに暑かったですね。でもこれからもっと、どんどん暑くなるのですよね……。しかも今年はまたもや猛暑になるとか。少しでも涼しく過ごせるように、作戦を練らねば!
凹凸感のあるユニクロの「コットンポップコーンショートセーターノースリーブ」(160cmでサイズM着用)に黒のワイドパンツを合わせた、大人のためのきれいめカジュアル。トップスはコンパクトながら表情のある素材で単調にならず、ジャケットを羽織れば程よくきちんと感もプラスできます。ユニクロのトップスはインにもアウトにも使いやすく、春夏の着回しに重宝する一着。華奢な小物を効かせて、大人の余裕を感じさせて。