2戦連続のスコアレスドロー。 今ひとつスッキリしない。テレビで見ていて、そう思った方も多いだろう。 この日のスターティングメンバーは、GK海堀、DFは矢野、熊谷、岩清水、近賀、ボランチは宮間、田中、サイドハーフに岩渕、高瀬、2トップには丸山、安藤が入った
いよいよロンドン五輪が始まった。 皆さん、開会式はご覧になっただろうか? 開催国であるイギリスらしさが演出に多数取り入れられた楽しい開会式であった。 中でもエリザベス女王の登場の場面は本当に素晴らしかった。 バッキンガム宮殿からエリザベス女王が映
日の丸を背負って日々頑張っている日本人選手たち。コメントポストではあなたの応援コメントを募集します。 ①応援選手 ②応援コメント 上記を明記の上、こちらの記事から投稿して下さい。 ※何度もコメント投稿が可能です。
なでしこジャパンの女子W杯優勝、香川のマンUへの移籍などこのところ日本サッカーは世界への驚愕の発信が続いている。 さらに新たな驚愕がつけ加えられた。ロンドン五輪サッカー男子一次リーグD組初戦スペインとの対戦で1-0で勝利。早速メディアは「グラスゴーの奇跡」
コベントリーは第二次世界大戦での空襲により、街の大半が焼失したため、古い建物は少ないです。かわりにモダンな建物と、焼け残った伝統的な建築物が同居します。街の中心部にある大聖堂は改築されましたが、戦争の悲惨さを伝えるために一部はそのままにしてあります。
なでしこジャパンのグループステージ1、2戦目の舞台、シティ・オブ・コベントリー・スタジアム。普段はリコー・スタジアムと呼ばれています。そう、日本の企業・リコーが命名権を取得しているのです。ピッチと客席はとても近く、さすがイングランドのスタジアムといった
イングランド中央部に位置するコベントリー。男女のサッカー競技が行われる、シティ・オブ・コベントリー・スタジアムがあります。街中にはオリンピックを歓迎するポスターやのぼりなどが目に付きます。中心部にある"ミレニアム広場"では、パブリックビューイングも行わ
スタジアムには、初戦に続き1万4000人を超える観客が詰め掛けた。「ニッポン!! ニッポン!!」と会場全体から届けられる声援を背にプレーするなでしこたちは、さながらホームで戦っているかのようだった。 素晴らしい演出で世界中を魅了したロンドンオリンピックの開幕
NYヤンキースに電撃移籍したイチローは23日、目新しいユニホームでグラウンドに現れ、移籍後初打席では2球目にセンター前ヒットを放った。華々しいスタートを切ったイチローだが、彼を追って渡米したムネリンこと川崎宗則にファンからはやくも心配の声があがっている。
3月27日。12年ぶりの日本のグランド。今年は心機一転3番にすわり、新しいシーシーズンを迎えたイチロー。結果は5打席4安打、打点1。延長11回3点目をたたき出し、勝利にも貢献。新3番打者として十分すぎる役割を果たした。 「アメリカの試合とは違う。恐ろしい緊張感だ