推し活とは、実は「助け合い」に収束していく。私たちは「ひとりで没頭」しているわけではない 1枚目の写真・画像 | NewsCafe

推し活とは、実は「助け合い」に収束していく。私たちは「ひとりで没頭」しているわけではない 1枚目の写真・画像

同世代、40代50代働く女性たちは「なぜ推すのか?」「推して得るものとは?」 それぞれの背景を聞いてみたら、意外な「理由」と世代のドラマが見えてきました。連載1回目はこのSNS時代ならではの方法で「つながり」を楽しむ57歳女性が語ります。

女性 OTONA_SALONE/LIFESTYLE
推し活とは、実は「助け合い」に収束していく。私たちは「ひとりで没頭」しているわけではない
推し活とは、実は「助け合い」に収束していく。私たちは「ひとりで没頭」しているわけではない

特集

女性 アクセスランキング

  1. 意外と知らなかった「丑の刻参り」のお作法とは。「いわくつきの振袖のせいで江戸が灰になった」明暦の大火の原因も呪いだったってホント?

    意外と知らなかった「丑の刻参り」のお作法とは。「いわくつきの振袖のせいで江戸が灰になった」明暦の大火の原因も呪いだったってホント?

  2. 妊娠3カ月の後妻「娘に妊娠を伝えたい」でも…夫には“娘との約束”があった【パパ、赤ちゃんが生まれないなら再婚してもいいよ #12】

    妊娠3カ月の後妻「娘に妊娠を伝えたい」でも…夫には“娘との約束”があった【パパ、赤ちゃんが生まれないなら再婚してもいいよ #12】

  3. 「推し活って寂しいオバサンがハマるんだよね」と言う人に声を大にして言いたい、「オバサンはあってるけど寂しいは間違い」

    「推し活って寂しいオバサンがハマるんだよね」と言う人に声を大にして言いたい、「オバサンはあってるけど寂しいは間違い」

  4. レオパード柄パンツがおしゃれ。こなれカジュアルに着こなす秘訣とは【40代の毎日コーデ】

  5. ママが再婚した相手は“お面を被った男”!? そんな悪夢、もう見たくないのにっ!【パパ、赤ちゃんが生まれないなら再婚してもいいよ #11】

  6. 「正座しろ!」深夜2時まで続く説教、モラハラ夫に怯えていた私だけれど、心の奥に消えない想いがあった

  7. 「フォロワーゼロ?見るだけのSNSって意味ある?」女友達からのマウントにモヤモヤ【ブルベな私が大優勝~勘違い女子大生の末路~ #3】

  8. 推し活とは、実は「助け合い」に収束していく。私たちは「ひとりで没頭」しているわけではない

  9. マンガでわかる!英語で「肌寒い」はなんて言う?

アクセスランキングをもっと見る

page top