【高校受験2026】愛知県立高入試、募集人員240人減 | NewsCafe

【高校受験2026】愛知県立高入試、募集人員240人減

子育て・教育 リセマム/教育・受験/中学生
全日制課程募集人員・募集学級数
  • 全日制課程募集人員・募集学級数
  • 2026年度 愛知県立高等学校全日制課程 学校別学級増減一覧表
  • 2026年度 愛知県立高等学校全日制課程 学校別学級増減一覧表
  • 2026年度 愛知県立高等学校全日制課程 学校別学級増減一覧表
  • 2026年度 愛知県立高等学校全日制課程 学校別学級増減一覧表
  • 2026年度 愛知県立高等学校全日制課程 学校別学級増減一覧表
  • 2026年度 愛知県立高等学校全日制課程 学校別学級増減一覧表
  • 2026年度 愛知県立高等学校定時制課程 学校別学級増減一覧表(豊橋市立を含む)
 愛知県教育委員会は2025年10月17日、2026年度(令和7年度)愛知県公立高等学校の生徒募集計画について発表した。県立高校全日制課程の募集人員は、前年度(2025年度)比240人減の3万7,040人。瀬戸西(普通)など8校で1学級減、松蔭(普通)と名古屋南(普通)で1学級増。愛西工科(機械)を募集停止し、足助(観光)を新設する。

 愛知県教育委員会によると、2026年3月の県内中学校卒業見込者は、前年度比113人増の6万9,347人。全日制課程の生徒受入れは、公私協議の結果、従来どおり国公立2対私立1とし、2026年度は国公立4万1,351人、私立2万645人と決めた。

 2026年度の全日制課程の募集人員をみると、県立高校は142校・1校舎で前年度比240人減の3万7,040人。国立・名古屋市立高校(高専含む)は、16校で前年度比40人増の4,280人。国公立の合計では、前年度比200人減の4万1,320人。私立高校は、54校で前年度比94人減の2万645人となっている。

 このうち、県立高校は地域の中学校卒業見込者の状況などを総合的に勘案し、瀬戸西(普通)、春日井南(普通)、犬山(普通)、五条(普通)、足助(普通)、西尾(普通)、豊丘(普通)、小坂井(普通)で各1学級減、松蔭(普通)、名古屋南(普通)で各1学級増。足助(観光、1学級)を新設する。愛西工科(機械、1学級)は募集を停止する。計11校で差し引き240人6学級減とする。

 おもな学校・学科別の募集人員は、旭丘(普通)360人、岡崎(普通)400人、刈谷(普通)400人、一宮(普通)320人、明和(普通)320人、時習館(普通)320人など。

 2026年度愛知県公立高等学校入学者選抜の日程は、全日制課程の推薦選抜・特色選抜などが2026年1月26日~2月2日に出願を受け付け、2月5日に面接・検査を行い、2月9日に合格者を発表する。一般選抜は2月6日~16日に出願、2月17日に志願変更を受け付け、2月25日に学力検査、2月26日(Aグループ)と27日(Bグループ)に面接などを実施する。合格発表は3月10日。
《奥山直美》

特集

page top