「この英語ってどんな意味?」「コレって英語でなんて言うの?」
いざという時に気の利いた英語のフレーズがさらっと言えたなら、ともどかしく思ったことはありませんか?
この連載では、インドネシアのバリ島に移住して15年、アメリカ人の夫と、3人のマルチリンガルの男の子の子育てをしながら暮らすヨガ講師Tomomiが英語の身近な表現をクイズ形式でお届けします。
「何が含まれていますか?」って英語で言えますか?
正解は
↓
↓
↓
旅先でツアーを予約したり、食事をしたりする際、なにが料金に含まれているの聞きたい場面もあるでしょう。
そんなときに使えるのがこの表現。さっそく例文をチェックしましょう。
このアイランドホッピングには何が含まれていますか?
What is included in the island hopping tour?
ホテルの送迎とボート代、スイミング用品と軽食が含まれています。
Hotel pickup and drop-off, boat fare, swimming equipment, and snacks are all included.
この宿泊プランには何が含まれていますか?
What is included in the hotel package?
毎日の朝食が含まれますが、ジムへのアクセスは含まれません。
Daily breakfast is included, however gym access is not included.
その他、以下のような、レストランメニューなどの記載もチェックしましょう。
サービス料は含まれています/いません
Service charge included/not included.
何かの予約をする際に、含まれているものをしっかり理解しておかないと、「思ったより費用がかかった」なんてことにもなりかねません。
ぜひ覚えて使ってみてくださいね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら