英語で「喉まで出かかっている」は何て言う? | NewsCafe

英語で「喉まで出かかっている」は何て言う?

社会 ニュース
英語で「喉まで出かかっている」は何て言う?

この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。

「喉まで出かかっている」って英語で言えますか?

正解は

tip = 先端

tongue = 舌

直訳だと「舌の先にある」です。

喉まで出かかっているのに!

もう少しで思い出せそうなのに思い出せない!

もうちょっとで思い出せそう!

そんな時はこんな風に言います。

Wait, wait, don’t tell me. It’s on the tip of my tongue.
待って!言わないで!今 思い出しそうなの!

Ugh, the actor’s name is on the tip of my tongue.
その俳優さんの名前ね~喉まで出かかってるのにー!

The name of that restaurant is on the tip of my tongue.
レストランの名前、喉まで出かかってるんだけどな…

人や物、お店の名前など

「なんだっけな~ 出そうなんだけど…」と思った時には

It’s on the tip of my tongue.

英語だと喉ではなくて「舌の先」 です。

ぜひ使ってみてくださいね ♪

★他の問題にもチャレンジ!

答えは>>こちら


《OTONA SALONE》

特集

page top