この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が、身近な表現をクイズ形式でお届けします。
この英語ってどんな意味?「Don’t bite me.」
正解は
↓
↓
↓
bite = 噛む(読みは バイト)
直訳は「私を噛まないで」ですが「怒らせないで」「腹立たせないで」という意味のイディオム(慣用句)になります。
Hey, I know I messed up your project a bit, but it wasn’t on purpose.
ねえ、あなたプロジェクトを少し台無しにしちゃったのはわかってるけど、わざとじゃないのよ。
Don’t bite me, Ethan! I spent hours on that.
怒らせないで、イーサン。私はそれに何時間も費やしたのよ。
I just took your seat for a minute. No big deal!
ちょっとこの席に座っただけよ。大したことないでしょ。
Don’t bite me! You know I was sitting there.
もう私を怒らせないで!私がそこに座ってたの知ってるわよね。
I borrowed your favorite pen again. You don’t mind, right?
あなたのお気に入りのペンまた借りたよ。いいでしょ?
Don’t bite me, Charlotte. You didn’t even ask!
いい加減にして、シャーロット。聞いてもないよね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら
※この記事はリバイバル配信です