この連載では、アメリカやニュージーランドでの海外生活をはじめ海外添乗員として世界各地を訪れ、現在は二人の娘をバイリンガル子育てしている英会話講師 Mrs. Hattori が身近な表現をクイズ形式でお届けします。
英語で「Can’t unsee it. 」ってどんな意味?
正解は
↓
↓
↓
「一度見てしまったら、もう見なかったことにはできない」という意味で使います。
視覚的なことだけでなく「気づいたこと」 にも使われます。
聴覚的なことはこのように言います。
Can’t unhear it.
「一度聴いたら忘れられない」
どちらも 主語の I を省略していますが、どちらでも大丈夫です。
The shadow looks like a cat. Can’t unsee it now.
その影、猫に見えたらもうずっと猫にしか見えない。
He pointed out the actor’s fake mustache. Now I can’t unsee it.
俳優の付けひげって言われたら、もう気になって仕方ない。
That song from the ad keeps playing in my head. I can’t unhear it.
あのCMの曲がずっと頭の中で流れてるよ。もう忘れられないよ。
このように衝撃的だったり、面白すぎたり、逆に不快すぎたり、変なものを見たときなどに よく使う表現です。
I can’t unsee it. ぜひ使ってみてくださいね。
★他の問題にもチャレンジ!
答えは>>こちら