【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」10校(7/12-13)東京・神奈川 | NewsCafe

【中学受験】今週末行ける中高一貫「学校見学」10校(7/12-13)東京・神奈川

子育て・教育 リセマム/教育・受験/小学生
画像はイメージです
 7月中旬の週末は、各地の中学校でイベントが多く開催される。今回は、東京・神奈川の中高一貫校の「学校見学」等が行われる学校をピックアップ。公文国際学園中、都立白鴎高校附属中など10校を紹介する。説明会のほか、授業体験やクラブ体験ができる学校もある。
(以下、五十音順で紹介)

学習院女子中・高等科【東京都新宿区】
 学校説明会・見学会(一般生・帰国生)を7月12日に実施する。一般生では、生徒による学校紹介(部活や行事など)、帰国生では帰国生入試について説明や、英語教育の紹介、帰国生による発表・インタビューを行う。一般生・帰国生共に、キャンパス・施設および生徒の部活動の見学も可能。

学習院女子中・高等科 学校説明会・見学会
<一般生>
日時:2025年7月12日(土)13:00~16:00
<帰国生>
日時:2025年7月12日(土)13:00~15:30
場所:学習院女子中等科(東京都新宿区戸山3-20-1)
事前予約:要
締切:2025年7月11日(金)15:59
申込方法:miraicompassより

暁星中学校・高等学校【東京都千代田区】
 学校説明会を7月12日に開催する。創立からの歴史や学校生活を中心に伝える。定員1,000名(各家庭2名まで)。

暁星中学校・高等学校 学校説明会
日時:2025年7月12日(土)10:00~11:20(受付開始9:30)
場所:暁星中学校(東京都千代田区富士見1-2-5)
事前予約:要
締切:2025年7月11日(金)12:00
申込方法:miraicompassより

公文国際学園中等部・高等部【神奈川県横浜市】
 ミニ学校説明会を7月12日に実施する。学校概要の説明と教員による学校施設案内を行う。説明会終了後、希望者は個別相談が可能。通常の学校説明会と異なり、子供向けの体験授業は実施しない。また、食堂の昼食利用や寮見学、校内の自由見学は不可。

公文国際学園中等部・高等部 第1回ミニ学校説明会
日時:2025年7月12日(土)10:00~11:00
場所:公文国際学園中等部・高等部(神奈川県横浜市戸塚区小雀町777)
事前予約:要
締切:2025年7月10日(木)23:59
申込方法:miraicompassより

玉川学園中学部・高等部【東京都町田市】
 オープンスクールを7月12日に開催する。4年生以上を対象に、授業や部活体験など複数のプログラムから1つを選択して体験できる。すでに満席や残席数が少なくなっている講座もあるので、早めの予約を勧める。

玉川学園中学部・高等部 第2回 オープンスクール
日時:2025年7月12日(土)9:30~11:30
場所:玉川学園中学部・高等部(東京都町田市玉川学園6-1-1)
事前予約:要
締切:2025年7月10日(木)23:59
申込方法:miraicompassより

鶴見大学附属中学校・高等学校【神奈川県横浜市】
 夏休み体験イベントを7月13日に実施する。縄文土器作り(社会科)や、カイコのまゆから糸作り(理科)など、複数のプログラムから選択して申し込む。受付を終了した場合でも、キャンセル等により申込みが再開される可能性がある。

鶴見大学附属中学校・高等学校 「夏休み体験イベント」
日時:2025年7月13日(日)10:00~11:30
場所:鶴見大学附属中学校(神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-2-1)
事前予約:要
締切:2025年7月11日(金)23:59
申込方法:miraicompassより

東海大学菅生高等学校中等部【東京都あきる野市】
 オープンスクールを7月13日に開催する。授業体験や給食体験、クラブ体験ができる。対象は小学校5・6年生。授業体験は、国語・算数・英会話・社会・美術から2コマ選択する。

東海大学菅生高等学校中等部 オープンスクール
日時:2025年7月13日(日)11:30~15:00
場所:東海大学菅生高等学校中等部(東京都あきる野市菅生1468)
事前予約:要
締切:2025年7月11日(金)23:59
申込方法:miraicompassより

東京都立白鴎高等学校・附属中学校【東京都台東区】
 学校公開を7月12日に実施する。約30分のミニ学校紹介のほか、授業参観、校舎内の自由見学、授業観覧ができる。受検生およびその保護者だけでなく、在校生保護者や一般も対象。各家庭2名まで(未就学除く)。

東京都立白鴎高等学校・附属中学校 第3回 学校公開(一般公開)
日時:2025年7月12日(土)9:30~12:10(受付9:25~12:00)
場所:東京都立白鴎高等学校・附属中学校(東京都台東区元浅草1-6-22)
事前予約:不要

東京都立富士高等学校・附属中学校【東京都中野区】
 授業公開を7月12日に実施する。小学4・5・6年生とその保護者を対象に、1時間目から4時間目までの授業を参観できる。受付時間は午前8時40分から正午まで。

東京都立富士高等学校・附属中学校 授業公開
日時:2025年7月12日(土)8:45~12:35(受付8:40~12:00)
場所:東京都立富士高等学校・附属中学校(東京都中野区弥生町5-21-1)
事前予約:要
締切:2025年7月9日(水)
申込方法:東京都立富士高等学校・附属中学校のWebサイトより

豊島岡女子学園中学校・高等学校【東京都豊島区】
 校内をまわりクラブ活動などを体験できる、豊島岡生による体験会を7月13日に実施する。クラブ体験や舞台発表、生徒による個別相談、教員と生徒による特別授業を予定している。すでに予約期間は終了しているが、7月11日までキャンセルが出た場合に再申込みが可能。

豊島岡女子学園中学校・高等学校 豊島岡生による体験会
日時:2025年7月13日(日)9:00~11:30、13:00~15:30
場所:豊島岡女子学園中学校・高等学校(東京都豊島区東池袋1-25-22)
事前予約:要
締切:2025年7月11日(金)23:59
申込方法:豊島岡女子学園中学校・高等学校のWebサイトより

武蔵野大学中学校・高等学校【東京都西東京市】
 オープンスクールを7月12日に開催する。校長挨拶や、教育・入試概要についての説明のほか、希望者に校内案内・個別相談を実施する。対面に関しては、受験生1名と保護者1名が上限。

武蔵野大学中学校・高等学校 第2回オープンスクール
日時:2025年7月12日(土)14:00~15:20
場所:武蔵野大学中学校・高等学校(東京都西東京市新町1-1-20)
事前予約:要
締切:2025年7月12日(土)12:00
《木村 薫》

特集

page top