【ウラ芸能】氷水かぶり、禁止令出した事務所 | NewsCafe

【ウラ芸能】氷水かぶり、禁止令出した事務所

芸能 ニュース
デスク「この夏、アメリカから始まって日本を含め全世界で広まった氷水かぶりだけどさぁ…」

記者「『アイス・バケツ・チャレンジ』のことですね」

デスク「そう、それそれ…。あれって、日本のタレントもやってるの?」
記者「発端は、ALS(筋萎縮性側索硬化症)と呼ばれる難病の認知度を高めるために行われている活動で、指名を受けたら24時間以内に氷水をかぶるか、100ドルの寄付、あるいはその両方を選択し、次の挑戦者を3人指名するということでいっぺんに世界的に広がりました」

デスク「でも、その発案者が海で溺死したり、英国でも18歳の少年が池に飛び込んで死んだとか…」

記者「SNSの動画配信によって指名手配犯が逮捕されるたり、世界的規模で騒動も広がっています」

デスク「世界のセレブでは米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ(59)やレアル・マドリードFWのクリスティアーノ・ロナウド(29)、人気歌手のレディー・ガガ(28)らが動画を公開して盛り上がったんだよな」

記者「日本でもノーベル賞受賞者の山中伸弥京大教授(51)、ソフトバンクの孫正義社長(57)、歌手の浜崎あゆみ(35)、歌舞伎俳優の市川海老蔵(36)、AKB48の渡辺麻友(20)にプロデューサーの秋元康(56)らあたりがやっていたころがピークでしょう」

デスク「ビートたけし(67)が、週刊誌のコラムでやらない宣言をしたよね」

記者「他にスポーツ系タレントの武井壮(41)、ビジュアル系エアバントのゴールデンボンバー・鬼龍院翔(30)らも運動に疑問を呈するなどもうこの運動がオワコン(終わったコンテンツ)と見なされています」

デスク「へぇ~」

記者「さらに、『指名を受けてはいけない』とアイスバケツ禁止令を所属タレントに出した事務所もあるんです」

デスク「それってどこ?」

記者「ジャニーズとホリプロです。他にも特定のタレントのみに禁止した事務所もあると聞きます。とはいえ"禁止"を打ち出してしまうと、世界規模のイベントですからイメージがよくない…」

デスク「でも、お前が言うようにオワコン化してるなら、タレントを管理する側としても、ほっとしてるんじゃね?」

記者「だと思います」

デスク「オイラも暑いときには氷水かぶって、チャリティーだ!って言おうと思ってたけど、やらなくてよかったよ」

記者「年寄りのなんとやら…でしたからね」

デスク「う、うるせぇ!」
《NewsCafeゲイノウ》
page top