ユーザーが見た泥沼人間関係とは・・・ | NewsCafe

ユーザーが見た泥沼人間関係とは・・・

社会 ニュース
続いてはNewsCafeユーザーから寄せられた貴重な泥沼人間関係体験談だ。

【体験談系コメント】
「山口事件の犯人は、気の毒としか言いようがない」「ひとりぼっちで誰も味方がいなくて辛く悲しく寂しかっただろうと思うと加害者に同情的になる」…各種メディアで報じられてきた"集落内の関係性"から鑑み、保見容疑者にも同情すべき点はあるとする声は多い。興味深い体験談も多数届いている。

■この村にそっくりな東北の田舎が嫌で、両親を置いて都内に嫁ぎました。私の地元は無医村で有名なところです。新しいお医者さんが来ても、地元の年寄り連中がいびり倒して追い出すので定着しません。若者は口出しできず、そんな田舎が嫌で出て行ってしまうので過疎化し、人口は減る一方の悪循環です。何もないので、楽しみは人の噂とターゲットを攻撃することになってしまうのでしょうが、あまりに悪趣味です。[30代女性]

■親戚から安く土地を買って、広い家を建てて、神奈川県横浜市からど田舎に引っ越してきたご夫婦がいましたが、激しいイジメにあって、引っ越しを後悔していました。夏はカエルの鳴き声で眠れず、冬は雪…。地域の運動会やクリスマス会の準備をひとりでやらされたり、葬式の手伝いをやらされたり…。全部無償だし、それでもイジメは引かず。60歳を過ぎたご夫婦が20代の私を前に大泣きされていました。[30代女性]


【少数派コメント】
また一方で、一連の報道内容に反発する意見、コメント募集に反対する声も寄せられた。

■実際に住んでもみないで、ネットなんかで意見を求めないで。偏った意見ばかりになる可能性が高いでしょ。田舎の高齢者が、ここに投稿する? 田舎、都会をどこで区別する? 日本全国にある田舎と都会を一緒くたにして、正しい情報が発信できるの? 実際に住んでみて、各地を回って、何年もかけて研究しなければ、そんなことはわかりはしない。偏見を生む報道はしないでほしい。[20代女性]

■皆さんが仰る田舎とはどこなのでしょうか? ろくに遊ぶ施設もない宮崎ですが嫁いで10年、嫌な目に遭った事がありません。近所の方は老若男女を問わず皆明るく優しい人ばかり。県民性でしょうか、呑気な宮崎人で良かったと思います。[30代女性]

■津山事件の隣町で育ったバリバリの田舎ものです! 今回の事件…動機や理由を探そう探そうとしていますが、加害者が異常なんですよ。田舎には田舎のルールがありますよ。ただそれはどこにでもルールはある。田舎に帰って思ったこと…それは自分の子供もこの田舎で育ってほしいと心から思いました。ただ…不景気だから当分田舎には帰れないけど…。[30代男性]


コメントにもあるとおり、都心部にも集落にも、暮らすにあたってそれぞれメリット・デメリットが存在するだろう。ちなみに筆者は地方と都心にほぼ同年数暮らしたが、都会の人間のつながりが希薄であるとは特に思わない。無縁社会とも称され孤独死が増えている都心部であっても"泥沼の人間関係"は存在し、いじめもある。
ただ、個人や家庭内の私事・私生活…つまりプライバシーの"範囲"について、地方と都心で認識差があることは強く感じられた。"精神的パーソナルスペース"とでも言えばいいのだろうか…物理的なスペースには不自由する都心部だが、その点には鷹揚だ。
また"田舎と都会の線引きはどこか"という論旨のコメントもあったが、その声に対しては的確な意見が返されていた。

■ここで言う田舎とは決して地方都市全体を指しているのではない。今回の事件が起こったような場所は集落というのです。ニュース映像からもわかると思うが、周りを山に囲まれた、限りある人たちが住む所です。確かに都会では近所付き合いをしなければ面倒も避けられるが、ああいう所はどこが誰の家でどういう人がいるのか、皆が把握している。[40代男性]

■濃厚な人間関係がニガテな私には、隣の人の名前も顔も分からないような、人の多い場所での生活が向いています。勝手に玄関開けて入ってくるとか、マジ勘弁![40代女性]

■「東京は他人に干渉されたくない田舎者の集まり」…その通り! 裏を返せば田舎には、他人に関心が強く、干渉したがる人が残る。[40代男性]

保見容疑者自身は神奈川県での暮らしが性に合っていたのかもしれないが、家庭の事情で集落へ戻ることを選択した。濃密な人間関係の中に引き戻された感もあったのだろうか。報道されたような"いじめまがいの出来事"が事実であったのか、それとも慣れない人間関係のストレスにさらされた保見容疑者による妄想の産物であったのか…今後の事件分析に大きく関わるポイントだろう。

[文・能井丸鴻]
《NewsCafeコラム》
page top