神奈川県相模原市南区に本社を置く株式会社清美環(代表取締役:小林千尋)は、吸引車や洗浄車といった特殊車両付き作業の依頼をオンラインで行える新サービス「隊作」を本格的に開始いたします。 「隊作(たいさく)」URL: https://www.team-taisaku.com/


「隊作」は全国で起こり得る災害に備えたプラットフォームです。このサービスは大雨による洪水被害の経験から生まれました。
洪水被害の際、下水処理場の施設が水没し、復旧作業が困難を極めました。一刻も早く地下に溜まった濁水を抜こうと吸引車両やポンプの手配を試みましたが、レンタル会社の機械は全て出払っており、調達ができなかったことが復旧作業の遅れの一因となりました。この経験から、近隣に必要な機械が可視化され、支援が迅速に行える仕組みがあれば、もっと早く復旧できただろうという思いに至りました。
その結果、被災地域外で遊休している機械や機材を有効活用するために「隊作」というプラットフォームを立ち上げました。災害発生時には、緊急で作業車両が必要な場合や工事に伴い急に汚水が発生して吸引が必要な場合など、周辺に利用可能な機械を迅速に探せる仕組みを目指しています。
「隊作」は以下の特徴を持つサービスを提供します:
具体的な利用例:
- 洗浄作業を手伝って欲しいが、頼める相手がわからない場合。
- 汚泥の吸引を希望するが、オペレーター付きのサービスが必要な場合。
- 洪水で水没した施設の汚泥を早急に掃除したい場合。
隊作の特長:
1. オペレーター付きサービス
- 「隊作」は単なる車両や機械のレンタルではなく、操作を行うオペレーターも提供します。これにより、車両や機械を使い慣れていない場合でも安心して利用できます。
2. チーム作り
- 「隊作」を通じて車両や機械を貸し借りする相手とは、長期的な信頼関係を築くことができます。相互にメリットを享受し、継続的な取引関係を育むことが可能です。
3. 災害復旧支援
- 近年、未曾有の災害が各地で発生しています。災害時には迅速な復旧が求められます。「隊作」はそのような緊急時に迅速かつ効率的に支援できるプラットフォームとして活用いただけます。
車両の紹介:
1.車種:洗浄車
強力な高圧水により、あらゆる洗浄作業に威力を発揮

強力な吸引により、あらゆる吸引作業に威力を発揮

残土・資材運搬、収集運搬等に発揮

「隊作」の利用方法はシンプルで直感的です:

1. 会員登録 2. 提供車両登録 3. 予約リクエスト受付 4. 価格・条件提示
5. 合意 6. 作業 7. 完了 8. 追加費用請求 9. 入金
-作業依頼者
1. 会員登録 2. 車両検索 3. 予約リクエスト 4. 価格・条件確認
5. 合意 6. 作業開始 7. 完了 8. 追加費用確認 9. 支払い
【サービス概要】
- サービス名:隊作(たいさく)
- 料金:登録無料、使用料+当社手数料
- 申込方法:システムを作業依頼者から車両所有者に対する直接リクエスト方式
- URL:https://www.team-taisaku.com/
【 会社概要】
- 商号:株式会社清美環
- 代表者:代表取締役 小林千尋
- 所在地:〒252-0325 神奈川県相模原市南区新磯野388-1
- 設立:1992年12月
- 事業内容:管清掃業
- 資本金:800万円
- URL:http://www.seibikan.com/
株式会社清美環は、新サービス「隊作」を通じて、特殊車両の効率的な利用を推進し、地域社会への貢献を目指します。今後も、お客様の多様なニーズに応えるために、さらなるサービスの拡充と品質向上に努めてまいります。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ