2011年3月の東日本大震災の翌日に震度6強の揺れに襲われた長野県栄村は12日、地震発生から11年と
富山県・神通川流域で発生したイタイイタイ病を巡り、原告患者らの全面勝訴判決が確定してから今年8月で5
岸田文雄首相は12日、東京都内で開かれた北朝鮮による拉致被害者家族会前代表、故飯塚繁雄さんのお別れの
ウクライナの緊迫した様子を伝えるニュースに触れた子どもが、大きなストレスや不安を抱え込まないために大
広島市に差別禁止条例の制定を求め運動している市民ネットワークが12日、市内で集会を開いた。登壇者が広
自民党の安倍晋三元首相は12日、訪問先のマレーシアで講演した。海洋進出を強める中国を念頭に「アジアで
【サンパウロ共同】南米チリで11日、元学生運動リーダーの左派ガブリエル・ボリッチ氏(36)が同国史上
東京大空襲から10日で77年を迎え、犠牲となった朝鮮人の追悼会が12日、東京都慰霊堂(墨田区)で開か
1991年6月3日の大火砕流で43人が犠牲になった長崎県の雲仙・普賢岳の噴火災害後、土砂対策で実施し
愛知県警交通部の50代男性警視が、名古屋市内の警察署の署長を務めていた昨年秋、部下の女性にセクハラ発