厚労省「国立社会保障・人口問題研究所」が1940年から定期的に行っている「出生動向基本調査」。その発表によると"夫婦が最終的に生んだ子どもの数(結婚持続期間15~19年の夫婦の出生子ども数)"は2~3人が約8割と、1977年の第7回調査以降あまり変化がない。一人っ子の割合
記者「来月封切られるスタジオジブリの最新アニメ『思い出のマーニー』に声優として登場する2大ママ女優が話題になっています」 デスク「ああ…松嶋菜々子(40)と黒木瞳(53)だろ。あのアニメはイギリスの児童文学を原作に、舞台を現代の日本に置き換え、主人公の少女
2013年、訪日外国人旅行者数が初めて1000万人を突破し、大きくメディアに取り上げられたのは記憶に新しい。政府は2020年までにその数を倍増させ「2000万人」とする目標を掲げている。また今年3月からは羽田空港国際線が増枠、各都道府県の観光関係者が外国人の誘客策を
デスク「俳優、山田孝之(30)のフェイスブックが盛り上がってるってな」 記者「AKB48・大島優子(25)の卒業コンサートに行ったことを報告。オタクスタイルの写真をアップし、『生涯優子推し』を明言。万単位で『いいね!』が集中しています」 デスク「今年は『土竜(
モロヘイヤやシソと並び、ずば抜けて栄養価が高い野菜として知られるパセリ。ビタミンB6、葉酸、鉄分、カリウム等の含有量が特に多く、貧血予防や口臭消し、食欲増進、疲労回復、利尿、保温など様々な効果が期待できるという。鉄分については、青汁の原料野菜・ケールの
デスク「ミポリンこと女優の中山美穂(44)とKinKi Kids・堂本剛(35)が共演してるドラマ『プラトニック』(NHKBSプレミアム)ってどう思う?」 記者「NHKでは初の野島伸司(51)脚本。心臓病の娘を助けたいシングルマザー(中山)が、自殺願望のサイトに『どうせ死ぬなら娘に
先日「今年は"子供に見せたくない番組"調査の発表がない!」と、ネット等で話題になっていた。というのも、例年3月に日本PTA全国協議会が発表していた「子どもとメディアに関する意識調査 調査結果報告書」が、今年になって突然、公開されなくなったためだ。それも発表見
先の「第6回AKB選抜総選挙」で連覇を逃したさしここと指原莉乃(21)。2位で名前が呼び上げられると会場には大きなどよめきが湧いたが…。 「さしこの女王陥落の陰には裏表のある性格が災いしたといえます」と語るのはアイドルアナウオッチャー。 テングになってたっ
経済協力開発機構(OECD)の統計によると、日本の「人口10万人あたりの犯罪件数」は、殺人が0.4件、強姦が1.1件、暴力が44.3件、窃盗が516.3件、強盗が3.6件(2009年時点)。窃盗を除いては、主要国中で最も低い数字だ。参考までに、米国は殺人が5.0件、強姦が29.0件、暴力
記者「NHK朝ドラ『花子とアン』に出演中の賀来賢人=かく・けんと=(24)が、同せい相手とのツーショットをキャッチされました」 デスク「ああ、吉高由里子(25)演じるヒロインはなの兄やんな。悪くない俳優だけど、線が細そうで印象も薄いぞ」 記者「いやいや、賀来