息子の苦しむ姿を見るのがツライ! 一度喘息の吸入をやめて様子を見ることに【母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録 #8】 | NewsCafe

息子の苦しむ姿を見るのがツライ! 一度喘息の吸入をやめて様子を見ることに【母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録 #8】

女性 OTONA_SALONE/LIFESTYLE
息子の苦しむ姿を見るのがツライ! 一度喘息の吸入をやめて様子を見ることに【母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録 #8】

息子の咳が止まらず病院へ連れて行くと、医師は「何もない」と一点張り。
「絶対に何かがおかしい」のに、苦しそうな息子を助けることができず母親は気持ちばかり焦ってしまう。
そんな時、「母の勘」を信じなさいとう助産師さんの言葉を思い出す。
子どもが手遅れになる前に母親がとれる適切な行動とは――。
※本記事は、著・みほはは、 監修・Dr.しばの電子書籍『母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録』から一部抜粋・編集しました。

******
▶▶【次回配信】#9に続く
◀◀【前回】関連記事を読む
クラスの半分以上が体調不良でお休み!? 息子の症状は「ヒトメタニューモウイルス」だと確信【母の勘を信じて 次男が入院するまでの記録 #7】


《OTONA SALONE》

特集

page top