5月19日放送のTBSラジオ『かまいたちのヘイ!タクシー!』にて、かまいたち・山内健司が、駅のホームである人物に会った際のエピソードを語った。
【関連】かまいたち山内、M-1決勝前は審査員も全員緊張「オードリーの若林さんがとんでもない顔して」
番組内で、山内は、「昨日、新大阪で新幹線乗る前にちょっと早めにホームに着いて」「そしたらなんか1人に『写真撮ってください』みたいに言われたらどんどん顔指す連鎖が来て、10人ぐらい写真とかまぁ色々撮ってんけど」切り出した。
続けて、「カップルの人が話しかけてきて、俺が個人チャンネルで将棋の(動画)をあげてたのを見たらしくて、『将棋のYouTube見ました』って」「その後なんか、その女子の方がゴニョゴニョゴニョってなんか言うからちょっと聞こえなくて。『ごめんなさい。全然声聞こえないから。なんて言ってますか?』って聞いたら西山女流三冠でした」と、その人物が女流棋士の西山朋佳だったと説明。
その後、「俺がずっと『はい?はい?なんですか?ありがとうね』って言ってて」「多分横の人がカップルじゃなくてマネージメントの人で。俺があまりに『ごめんなさい、もうちょっと大きい声でいいですか?』って言ったら、横の男子が『西山女流三冠です!』って」と明かし、「『はい!すみません!ありがとうございます』『ごめんなさいね、マスクされてたんで、ちょっと。応援してます』って言っといた」と、慌てて謝ったとも補足していた。