デスク「あらら。ジャニーズ・SMAPが解散するか否かの問題で、ここにきてキーマンは香取慎吾(39)という説が急浮上してるけど、どういうこと?」
記者「そもそも週刊文春報道から始まったメリー喜多川副社長(89)のお怒りインタビューで、結局はSMAPを育てたチーフマネージャー・I女史が事実上の電撃クビになってから現場情報が混乱しておりまして…」
デスク「ん。今更ながら情報を整理すると、メリーさんは、実娘の副社長・藤島ジュリー景子(50)とI女史の派閥争いについて取材中の会話の流れで知ってから、即座にI女史クビに動いたという…」
記者「I女史も、ならばと独立を実行しようとしていたところで直前に木村拓哉(43)の謀反で計画断念…。そして『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)での木村をセンターにした妙な生謝罪会見というオチでした」
デスク「だから本来のリーダーの中居正広(43)と木村の対立みたいに言われてたけど、一番年下で控えめだった香取がここにきてキーマンって何なんだろ?」
記者「香取は主演ドラマ『家族のカタチ』関連コメントで『自殺してたかも』発言が話題になりましたが、I女史解任で途方に暮れたことは事実です」
デスク「それは分かる。香取は小学生のころからジャニーズ事務所入りしてて、当時はI女史はスケジュール管理の事務員。毎日のように『明日、仕事ありますか?』ってランドセルをしょいながら一喜一憂してる香取のために一念発起してジャニー喜多川社長(84)にマネージャーを買って出て認められたという話は業界では有名よ」
記者「そのI女史が結果、ここにきてのまさかの解雇劇ですよ。いわばお母さんを身内に殺されたようなもので、香取のパニック度は最上限。コンサート等の演出を『やりたくない』と拒否した気持ちも分かります」
デスク「え? 演出?…してた? 香取が?」
記者「はい、してました。それが香取キーマン説の発端ですね」
デスク「はぁ、びっくり&なるほど。『できません。やりたくない』発言という今回のキーマン説は香取の心底の抵抗なのかもな」
記者「慎吾ママのキャラクターでブレークさせたのもI女史ですし、その女史がいなくなってしまっての喪失感は想像がつきますね」
デスク「なんか、『スマスマ』の後番組がKinKi Kidsだとかキムタクの単体司会番組に決まったとか、ジュリーさん管轄情報が飛び交ってるのが気になるわぁ」
記者「その点、続報がありますのでまた今度」
デスク「どっかに書かれる前に、早めにお願いね!」
《NewsCafeゲイノウ》
page top