税金分を回収したい!? 「無料にしてほしい」あれこれ | NewsCafe

税金分を回収したい!? 「無料にしてほしい」あれこれ

政治 ニュース
旅行パンフレット、街頭で配られるティッシュ、レストランで提供される水やスーパーのレジ袋…。日本は「無料」の多い国である。手数料無料、配送料無料などのサービスも珍しくないし、ネット上では便利なフリーソフトをダウンロードでき、基本無料のゲームも遊び放題の昨今である。
それでも「肝心なところが無料じゃない!」という憤りや「コレが無料だったら助かるのになぁ」という願望は、誰にでもあるのではないだろうか。
NewsCafeのアリナシコーナーでは、ズバリ「無料にしてほしいことはありますか?」という調査が実施されたようだ。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…78%】
■介護疲れで悲しい事件が起こらないように施設や入院費を!
■医療費。歳とっても不安なく生きたい。
■議員と公務員のボーナス。
■人間らしく生きる為の光熱費。貰えない年金払ってるからそれくらい…。
■相続税。なんで相続税がいるの?
■最低限の電気ガス水道通話料ネット。一定量までは無料とかどうよ。
■年1回だけ人間ドック。
■せめて、ガソリンの二重課税。
■NHKの受信料。
■現実的にはムリだとわかってるけど…。

【ナシ…22%】
■日本国籍の日本人限定にしないとね。
■レストランで無料で水が出てくるのは日本だけ。
■後々の世代にツケが回るからダメ。
■何かって何よ。
■そこそこキレイな空気が無料だ! 贅沢いうな!
■アリのコメントを見ると社会主義国家を望んでいるのかと驚愕する。
■的を得ない質問だな(汗)。だったら街頭でポケットティッシュ配ってるよ。
■その無料になった物の損失を保証する為に増税される。
■質問が抽象的過ぎてナシにしたけどコメント読んだらアリにすれば良かった。
■心配しなくてももうじき残業代無料法案が通るよ。

もっと極端な偏りになるかと予想したが、意外にも【ナシ派】が2割を超えている。最も多かったのは「どうせ日本人限定にはできないから、日本人が損するんでしょ」「何かを無料にした穴埋めに税金が増えるだけ」というコメントだ。『ただより高いものはない』というやつで、別の側面で対価を求められたり、金銭以外の代償を求められることで世の中が回っているのはわかりきっている。
それでもやはり【アリ派】多数には違いない。それこそ"無料にして欲しい!"と言うだけならタダなのである。上記のコメント以外にも「犬猫の不妊去勢手術! 殺処分ゼロを目指して欲しい」「横浜の幼稚園月謝45000円! 高い! 無料でなくてイイから安くして」「消費税! 生活必需品にまで税をかけるな! 殺す気か!」「ATMの手数料!」などなど、様々な希望が寄せられていた。
実現は難しくても、せめてNewscafeにタダでコメントを投稿し、ストレスを発散してほしいものだ。

[文・能井丸鴻]
《NewsCafeアリナシ》
page top