「一口ちょうだい」は7割の人が不快に感じている! | NewsCafe

「一口ちょうだい」は7割の人が不快に感じている!

ビックリ ニュース
今日8月8日は「たこ焼きの日」。たこの足が8本であること、焼を"8"と読む語呂合わせから、株式会社・味のちぬやが制定したとか。花火大会や夏祭りなどの屋外イベントでたこ焼きの出番が多い時期だけに、タイミングもぴったりである。そして、たこ焼きのように「1個」の単位がはっきりした食べ物といえば、周りの友達に「一口ちょうだい」をやられているうちになくなってしまうのもご愛敬、夏の思い出である。
しかし、世の中は愛敬が通る相手ばかりではない。NewsCafeのアリナシコーナーでは「『一口ちょうだい』、アリかナシか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…30.7%】
■家族や友人となら。お互いに一口ずつ交換して、一方的にはしない。
■相手の唾が付いていない段階であれば可。
■親しい仲だったらいいと思う。
■ともだちと外食する時は、食べる前にお互いあげ合う。
■アリ。言われたらあげるし、「一口どうぞ」を先に言うからね。
■同じ釜の飯を食う! 食べ物をシェアし合える人は仲良くなれる。
■ハイ。あーんして!
■お互いがよければいいのでは? 潔癖とケチには言わないし。
■ナシ派の言わんとしてる事はわかるが、気にしたら鍋も焼き肉も仲間と食えんぞ。
■夫婦間ではよくあるけど、「ちょうだい」じゃなくて「どうぞ」。

【ナシ…69.3%】
■一口と言われたら全部あげる。他人が口つけたのを戻されるのが嫌。
■「断る」!
■コレ言われると不快な気分になる。私の中では死語。
■心底うぜぇわ、そういう人間。意地汚さ100%。
■一口が半分になった。まだ食べてないのに。
■「不潔」 の一言に尽きる!!
■交換こでも間接キスが無理です。ごめんなさい。
■相手による。
■私はそれが食べたくて買っているのに、一口でもとられるのは嫌。
■絶対無し。食べたいなら自分で頼め。

結果はご覧のとおり、【ナシ派】約7割とはっきり差がついた。「非常に不快」「絶対にしたくない、別で注文すればいい」など、かなり強い言葉で嫌悪感を表す人も少なくない。
また一方の【アリ派】も「家族なら」「親しい友人だけ」「夫婦間ではアリ」と相手を限定するコメントや、交換前提・箸をつける前など条件付けをしての投票が圧倒的に多い。食事のジャンルにもよるだろうが"家族もしくは特に親しい人"を相手に"箸をつける前に、取り皿などに取り分けて交換"…程度に留めておくのがよさそうだ。
なかには「彼女に『アイスひと口食べる?』って言われて、冗談でひと口で9割食ったらキレられた」というヒドイ体験談も…。それは怒られて当然、食べ物の恨みは長引くぞ!

[文・能井丸鴻]
《NewsCafeアリナシ》
page top