秋の名物といえど、外国産は興味ナシ? | NewsCafe

秋の名物といえど、外国産は興味ナシ?

社会 ニュース
9月の初旬あたりから秋の高級食材、キノコの王様「松茸」の話題を聞くようになった。最近は外食店でも驚くほどリーズナブルな価格で味わえる。以下に紹介するのは8月後半から松茸メニューを充実させている店舗情報の一例である。ホテルニューオータニ「KATO'S DINING&BAR」松茸づくしの御膳「秋の味覚と松茸」(1人4800円)、ロイヤルホールディングス「天丼てんや」「松茸天丼」(780円)、単品の松茸(2切れで200円)、すかいらーくグループ「夢庵」「松茸 味わいせいろ御飯膳」(1206円)などがある。コース料理で並ぶと松茸自体の価値は分かりづらいが、「てんや」の松茸天ぷらに至っては、1切れで100円という"価格破壊"ぶりだ。なぜ、ここまで低価格で松茸が提供できるのだろうか。その秘密は国産と外国産の違いだ。9月上旬の時点では中国産の輸入モノの値段は小ぶりのSSサイズなら1キロ(約40本入り)5000円以下。同じサイズの北海道産はわずか5~6本で2万5000円の高値がついた。国産の価格ではいくら大量仕入れをしても、今外食チェーン店で提供しているような価格はムリだろう。林野庁調べの「平成22年の主要な特用林産物の生産動向」によると、国産松茸の産地は長野・岩手・石川・京都・和歌山などで生産量の合計は140トン。一方、輸入モノは中国ほかカナダ、米国、モロッコ、メキシコなど供給地は全世界に及ぶ。輸入量は2044トンで、実に94%が輸入に頼っている状況だ。やはり松茸は量の少ない国産だからこそ高級なのである。では、肝心の味については国産と輸入モノで違うのだろうか。ある日本料理店経営者によれば、「中国産でも品質は年々良くなっている。しかし、山で採取してから集積し、仕分け後に検疫にかけて日本へ送るまで2週間はかかってしまう。その間に松茸の持つ独特な香りと水分が抜けてしまう」と言う。松茸本来の風味が失われてしまえば、それこそ「味しめじ」で他のキノコ類と変わらなくなってしまう。10月に入ると秋の「旬」商戦はより活発化した。東京・上野、アメ横では現在、松茸を販売しにぎわっている。しかし、肝心の松茸は品薄なのだ。昨年は震災の影響で国内産の松茸の希少価値が高まり価格も高騰、アメ横では店頭に並ぶこともまれだったが、今年はさらに値段が高騰し取り扱う店はほとんどない。世界的に見ても今年は不作で、昨年は多く取り扱った韓国産やカナダ産も、今年はほとんどない状態だそうだ。今年は中国産をメインに販売しているのがとアメ横の店のようだ。しかも、反日問題が影響しているのか中国産の値段は落ちている。味も品質も悪くないという人もいる。日中関係の悪化はこんなところにも暗い影を落としている。こういった状況の中、さて、アナタが松茸を選ぶ際には国産にこだわるだろうか。それとも安価な外国産でも構わないだろうか。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「外国産の松茸。これってアリ?」という調査を実施。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…39.7%】
■いいんじゃないの?どちらにしろ私にはあまり縁のない代物です。
■中国以外ならいいですよ。
■最近は、北欧産のがあるし。中国とか、南北朝鮮のは気分的に嫌ですけど。
■美味しくて安全なら何でもあり。
■国産は高過ぎ。味は落ちるけど仕方ない。
■市販の松茸のお吸い物で十分です。

【ナシ…60.3%】
■そこまでして松茸を食べたいとは思わない。
■国産でないと、意味なし。中国産と北朝鮮産は特に怖い。
■松茸を食べたいと思わないし食べません。違うキノコ類の方が好きです。
■何か信用できないので食べる気がしません。
■中国産は絶対食べたくない。毒餃子や冷凍苺の事もあったから。
■中国産のは不味い。香りがない。値段と味は比例しているかな。
■どうかな?中国・朝鮮産はカビ臭いけどメキシコ産は香りも良いしそこそこ美味しいよ。
■同じ松茸なら安心・安全の日本産(京都・長野産)が良いですね。

【ナシ派】が全体の6割以上を占める結果になった。【アリ派】の意見を見てみると、「味が良くて安全ならどこが産地でもこだわらない」という声が目立つ。そのほかに、「中国産以外なら」という回答もあった。2009年、中国産松茸から基準値を超える有機リン系殺虫剤「クロルピリホス」が検出された事があった。基準値の2倍に当たる数値だったが健康に影響はないと、厚生労働省は発表した。しかし、それらはすべて販売済みだったというから穏やかではないだろう。一方、【ナシ派】を見てみると、「国産派」という意見が根強い。そのほかに、「中国、北朝鮮産は特に怖い」など、【アリ派】の意見にもあったように、以前中国産松茸から発見された殺虫剤の問題に神経を使っている様が見て取れる。それ以外の回答の中に、「メキシコ産」など、アジア圏以外の国々から輸入される松茸を挙げる人がいた。収穫される国にもよるし、個人の味覚の差もあるが例えばカナダ産は、韓国産ほど出来にばらつきがなく、香りもそこそこ良い。さらに若干堅めだが香りの膨らみは強く、国産と大差ないと主張する人もいる。そんな外国産松茸に適した食べ方としては、土瓶蒸しだと繊維の太さがやや気になるが、松茸ご飯や焼き松茸にして食べるなら、いい素材と言えるのではとの声もある。中国産で松茸ご飯を作る時の作り方として、松茸とエリンギを松茸と同じようにスライスして永谷園の松茸のお吸い物の素を一袋入れて炊くという人がいる。エリンギの食感は松茸の食感に似ているしお吸い物の素を使う事で松茸の香りも引き立つからだ。国産は高値だからと遠慮する人にオススメの食べ方かしれない。

[文:羽生弘]
《NewsCafeアリナシ》
page top