特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA、会長 江崎浩)は、ASEAN Japan Cybersecurity Community Alliance(AJCCA)の後援を受け、「第2回 AJCCAカンファレンス 2025 in 東京」を下記の通り開催いたします。
本カンファレンスは、ASEANと日本のサイバーセキュリティコミュニティが連携し、政策、技術、産業の各分野を横断して「Securing the Future with AI Driven Cybersecurity and Resilient Supply Chain」をテーマに議論を深める国際カンファレンスです。各国政府関係者、産業界リーダー、研究者など約300名の参加を見込み、基調講演、パネルディスカッション、展示会を通じて最新の知見とソリューションを共有します。
本カンファレンスの意義
本イベントは、日ASEAN地域におけるサイバーセキュリティの持続可能な発展と官民連携の強化を目指す、年に一度の重要な国際カンファレンスです。未来の安全で信頼できるデジタル社会の構築に向け、開催いたします。
[開催概要]

プログラム(予定)


アジア・オセアニア・コンピューティング産業機構
*2: MADE(Mapping ASOCIO Digital Economy)
*3: ACRA(AJCCA Cyber Resilience Awards):AJCCAサイバーレジリエンスアワード
第二幕 各テーマ別活動状況及び企業のソリューション紹介

※会場内では協賛企業による展示を各企業展示ブースにて行います。
【参加・詳細情報】
イベントページ:第2回 AJCCAカンファレンス 2025 in 東京 https://www.jnsa.org/ajcca/
【お問合せ先】
2nd AJCCA Conference in Tokyo 事務局
〒105-0004 東京都港区新橋五丁目7番12号
特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)内
メール ajcca2025@jnsa.org
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ