
乙坂章子による、メディアに出るチャンスをつかむ「メディチャン」セミナー&説明会
日時:5月10日(金)13時~14時半/5月20日(月)19時~20時半/5月30日(木)10時~11時半/6月10日(月)14時~15時半/6月20日(金)13時~14時半/6月30日(日)19時~20時半/7月5日(金)14時~15時半/7月10日(水)10時~11時半 ※各回同じ内容です。
講師:乙坂章子 他
参加費:無料
開催方法:Zoom
申し込みURL:https://seminar.medichan.com/
小さい会社向けのPR講座を行う理由
日本のビッグマック指数は、2023年7月の発表によれば54カ国中44位。日本経済の失われた30年の課題を解決するのは、日本経済の屋台骨を支える約330万社あると言われている小規模事業者です。多くの小規模企業にPR広報の手法を知っていただき、ご自身で動いていただくことで日本経済を後押ししたいと考えています。
小さい会社向けのPR講座を行う理由
PRをPR代理店に依頼をすると毎月の負担が大きく、小さい会社はPRを代理店に依頼できない現実があります。また、「PR」の正確な意味や方法を知らないという現状があります。そこで、社長ご自身にプレイヤーになっていただくためにPR広報学習講座を立ち上げました。
小規模事業向けPR広報講座「メディチャン」で得られること。
・広告ではない、メディア取材の獲得による認知拡大
・自社の企画や戦略の立案の方法
・自社のサービスや商品の言語化による正確な発信力
・プレスリリースによる有効な情報発信の方法
・メディアとのコミュニケーションの取り方
・取材の受け方/イベント開催方法
・メディア紹介
代表が動くからメディアが動く:受講者の声
●一般社団法人Onara(虐待を受けて育った方の支援) 代表:丘咲つぐみさん

露出媒体: NHK『クローズアップ現代』/日本テレビニュース番組/朝日新聞/毎日新聞/熊本日日新聞/日刊SPA!など
●株式会社山元ヒルズファーム(いちご農家) 取締役:森川幸子さん

露出媒体:テレビ東京『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』/マイナビ農業/みやぎ県政だより など
メディチャン講座内容
受講は、社員や広報担当者ではなく、基本は決裁権を持つ方にお願いしております。
期間:最長7ヶ月(コースによって変わります)
・動画7章視聴
・7章に合わせたワークショップ(受講生ごとのテーマで進めます)
・講師3人と受講生でのコンサル7回(1回1時間)
・講師1人と受講生でのコンサル7回(1回1時間)
・受講生同士のシェア会(月1回)
・メッセンジャーでの「いつでも相談」
・メディア紹介(受講生の業態に合わせたメディアを紹介します)
※コースにより内容は変わります
●メイン講師:乙坂章子(PRねーさん)プロフィール

ターとして、統一教会・オウム真理教・阪神淡路大震災等の取材などを経験する一方、芸能関係の取材も行う。創世記のテレビ通販『ショップチャンネル』に商品アドバイザーで参加、開局史上1日1億円の売り上げに貢献。その後も、タレントや司会などを継続しながら、2010年、PR代理店へ時給1,000円のパートとしてPRに関わる。2020年までPR代理店内で大手企業から中小企業まで約100社のPRを担当。2020年、PR代理店合同会社MCピーアールを設立。スタッフはすべて女性アナウンサー。2022年、小さい会社の社長向けのPR広報学習講座開講「メディチャン」を立ち上げる。PR知識0、PR経験0でもPR広報を学び実践したメンバーは、人生が変わるほどの結果を残す。講師陣には広報のプロ、SNSのプロも参加。
メディアに強い広報の専門家「PRねーさん乙坂章子」として発信もスタート。
プライべートでは、2児の母。シングルマザーとして子育てし、PTAも経験。シングルマザーのイベント等に登壇。日本採用協会理事。
Instagram:https://www.instagram.com/ayaoto211_official/
X:https://twitter.com/MCPRconsultant
Facebook:https://www.facebook.com/ayako.otosaka
<乙坂章子のコメント>
小さい会社がPRを知り、自社で認知拡大ができるようになれば、日本の経済は高速で回ると確信しております。また、受講された経営者が、自社がどのような形で社会に役に立っているのか、今一度原点に立ち返える有意義な気づきに一緒に伴走していきたいと思っています。
●メディチャンについて
2022年、小規模の企業の代表向けのPR研究室として立ち上げ。研究生として約1年間で24名にPRスキルを教えコンサルを行う。研究生が獲得したメディア露出は110回。約8割の研究生が1回以上のメディア取材獲得に成功。メディア露出にとどまらず、大学の特任教員就任や自治体からの講演依頼など、人生のステージが変わる研究生が生まれる。この結果から2023年11月にPR広報学習講座として、0期をスタート。
「メディチャン」は、メディアに出るチャンスの略。
メディチャンWebサイト:https://medichan.com/
Facebookページ:https://www.facebook.com/medichan2023
X:https://twitter.com/medichanpr
Instagram:https://www.instagram.com/medichanpr/
●合同会社MCピーアールについて
2020年設立。テレビに強いPR代理店として、メンバーは全てメディア経験者の女性アナウンサー。細やかなコミュニケーションで、クライアントとメディアの橋渡し役を担う。過去のテレビ取材においては、何もないところからゼロイチの企画を作ることにより獲得。その企画で毎年取材される企業も存在する。
【会社概要】
社名:合同会社MCピーアール
所在地: 東京都世田谷区赤堤3-26-13-2F
代表社員:乙坂章子(おとさか・あやこ)
Mail:voice@medichan.com
TEL:090-4063-0139
設立日:2020年5月7日
事業内容:PR領域における企画立案・戦略策定・プロモーション・イベント企画運営・オンラインPR広報講座「メディチャン」運営
Webサイト:https://www.mc-pr.co.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ