皆さんは、これからどのようなキャリア形成をイメージしていますか? この講座では、長野 智子 さん(キャスター、ジャーナリスト)、小田多恵子 さん(株式会社フジキャリアデザイン 取締役)、垣内 啓江 さん(株式会社ケイ・シー・ブライトン 代表取締役)のお三方が登壇します。 男女雇用機会均等法が制定された年に社会人となり、同じメディアの仕事でスタートした3人が、その後どのような生き方をしてきたか、これまでどう仕事や人生と向き合ってきたか、一人ひとりが自身のキャリアストーリーを語ります。 その後のトークセッションでは、それぞれが男性社会の中でどう生き抜いてきたのか、どう転機を乗り越えてきたのか、またこれからの時代をどう生きていくのか、そして「自分らしく輝く」とはどんなことなのか等を考えていきます。 皆さんがセカンドキャリアやサードキャリアについて考えるきっかけや、これからの働き方・生き方の参考になれば幸いです。学生や社会人、男女や年齢問わず、テーマにご興味をお持ちのみなさま、ご参加をお待ちしています。

◆Peatixお申し込みサイト https://jawe240525.peatix.com/
開催日時等、詳細について
■日時:2024年5月25日(土)14:00-16:00
(会場受付 13:45開始、オンライン〔Zoom〕入室13:50開始)
■講師
・長野 智子 さん(キャスター、ジャーナリスト)
・小田 多恵子 さん(株式会社フジキャリアデザイン取締役)
・垣内 啓江 さん(株式会社ケイ・シー・ブライトン 代表取締役、公益財団法人日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)
■内容: 登壇者3人のキャリアストーリー、トークセッション、質疑応答
■開催方法:ハイブリッド開催 *本講座はリアルタイム配信のみとなります。
(会場〔東京都港区芝公園2-6-8日本女子会館5階〕&オンライン〔Zoom〕)
■対象・定員:テーマに関心のある方(会場30人、オンライン〔Zoom〕100人)【先着順】
■参加費:2,000円((公財)日本女性学習財団関係者1,600円、学生1,000円)
※主催者の都合による中止の場合をのぞき、キャンセル対応は致しかねます。ご了承ください。
■申込方法:以下サイトよりお申込みください。
Peatixお申し込みサイト https://jawe240525.peatix.com/
*****************************
【講師プロフィール】
・長野智子さん(キャスター、ジャーナリスト)

・小田多恵子さん((株)フジキャリデザイン取締役)

・垣内啓江さん((株)ケイ・シー・ブライトン代表取締役、(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー)

■お問合せ (公財)日本女性学習財団 jawe@nifty.com
■主催: 株式会社ケイ・シー・ブライトン / 公益財団法人 日本女性学習財団
公益財団法人 日本女性学習財団について
公益財団法人 日本女性学習財団は、男女共同参画社会の実現をめざして女性のエンパワーメントをすすめる生涯学習の振興および活性化支援事業を実施しています。女性の生涯学習及び次世代育成の当面する課題について、全国的・国際的な動向を踏まえ、関係機関・団体との協力連携を通し、研究調査、人財育成、学習資料の刊行等情報の提供を行っています。
<団体概要>
設 立:1941年3月
代 表:理事長 村松泰子
所 在 地 :〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階
事業内容:女性の生涯学習及び次世代育成に関する調査・研究、人財育成事業、情報提供(『月刊We learn』の発行)、女性の生涯学習及び次世代育成関係諸団体との連携及び支援、日本女子会館建物の賃貸事業
URL: https://www.jawe2011.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ