第13回世界陸上選手権は3日、韓国・大邱で男子200メートル決勝が行われ、ウサイン・ボルト(ジャマイカ)が19秒40で金メダルを獲得した。2位はウォルター・ディックス(アメリカ)19秒70、3位はクリストフ・ルメートル(フランス)19秒80の結果となった。 男子100メートル決
サッカー男子の2014年ワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア3次予選の日本-北朝鮮戦が2日、埼玉スタジアムで行われ、日本は1-0で北朝鮮に勝利した。 本田圭佑ら主力選手を怪我で欠く日本は前後半ともに、、一方的にを攻めながらも得点できず、引き分け直前の後半ロス
第13回世界陸上選手権は1日、韓国・大邱で女子200メートル準決勝が行われ、福島千里が23秒52で1組8着となり、惜しくも敗退した。
来年のロンドン五輪出場をかけた女子サッカーのアジア最終予選が中国の済南で行われ、なでしこジャパンはタイと対戦。3-0で勝利した。 後半16分、FW川澄のシュートで先制すると、30分にはMF田中が追加点。45分にはタイのDFクワンルタイがオウンゴールし、日本は3点をあ
日本サッカー協会は1日、大型で強い台風12号の影響を懸念していたW杯アジア3次予選・北朝鮮戦(埼玉)の開催可否に関し、予定通り2日に試合を開催することを発表した。
第13回世界陸上選手権は29日、韓国・大邱で男子ハンマー投げ決勝が行われ、室伏広治が81メートル24をマークして金メダルを獲得した。室伏は04年のアテネ五輪で金メダルを獲得していたが世界陸上選手権での優勝は初となる。 室伏は、3投目で今シーズン自己最高の81メー
第13回世界陸上選手権は28日、韓国・大邱で男子100メートル決勝が行われ、ヨハン・ブレーク(ジャマイカ)が9秒92の記録で優勝した。10秒05の全体2位で準決勝を通過した世界記録保持者のウサイン・ボルト(ジャマイカ)は今大会から1回目のフライングで失格となるルールが適
陸上の世界選手権は28日、韓国・大邱で女子100メートル予選を行われた。日本女子のエース福島千里は予選4組で登場し11秒35のタイムの4組2着で準決勝進出を決めた。 準決勝は29日に行われる。
陸上世界選手権の女子マラソンが27日、韓国・テグで開催され。エドナ・キプラガト(ケニア)が2時間28分43秒で優勝した。2位にプリスカ・ジェプトゥー、3位にシャロン・チェロップが入賞し、表彰台をケニア勢が独占する結果となった。日本勢では5位に、赤羽有紀子(ホクレ
報道によると、フィギュアスケートの世界女王・安藤美姫(23)が25日、今季限りでの引退とプロ転向の可能性を示唆した。 横浜市の新横浜スケートセンターでアイスショー「フレンズ・オン・アイス」(26~28日)の公開リハーサルに参加した安藤は、「この1年で、今後どうし