なかには、孫から驚きのプレゼントをもらい喜ぶ方もいるようで……。
今回MOREDOORでは、祖父母と孫の微笑ましいエピソードをご紹介します。
※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。
Kさんの場合
70代の祖父、60代後半の祖母、そして離れて暮らす15歳の初孫。
孫は1人だけなので、とても可愛がられています。
帰省したとき、孫は祖父母へのお土産としてお守りをプレゼントしました。
すると祖父の袋から出てきたのは「ボケ封じ」のお守り。
ちょうど物忘れが多くなっていた時期だったので、家族全員で大笑いしました。
祖父自身も大喜びだったそうです。
孫からのプレゼントの反応とは
「こんなの孫しかくれないよ」と祖父は嬉しそうに言い、すぐにお守りを身につけていました。
孫の優しさは何にも代えがたい贈り物。
お守りひとつで祖父母を笑顔にできる、その気持ちこそが一番の宝物ですね。
(43歳/会社員)
思わず笑うギフト
忘れっぽい祖父のために、ボケ封じのお守りを買ってきた孫。
プレゼントのセンスには全員が爆笑。お守りのおかげで忘れられない思い出になりそうですね。
皆さんは祖父母と孫のほっこりエピソードはありますか?
※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶【電車内で】こども「ねえ、着いたー?」母「まだだよ」→次の駅に着いた瞬間、こどもの可愛すぎる言葉に「朝から癒された」
▶【お風呂で…】息子「パパの背中汚れてるね」父「汚いか?ごめんな」次の瞬間、”予想外の発言”に『明日からも頑張れる』
▶【プールで】姉「なんか黒いもの洗ってるよ〜」その言葉に”違和感”。様子を見にいくと⇒2歳の衝撃行動に「ハッとした」