NEWS増田貴久「本当に嫌い」な言葉告白「使わないって決めてる」 | NewsCafe

NEWS増田貴久「本当に嫌い」な言葉告白「使わないって決めてる」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
NEWS増田貴久「本当に嫌い」な言葉告白「使わないって決めてる」
【モデルプレス=2025/08/28】NEWSの増田貴久が27日、パーソナリティを務めるラジオ番組「増田貴久・中丸雄一のますまるらじお」(MBSラジオ/毎週水曜深夜1時〜)に出演。不得意な言葉について明かした。

【写真】NEWS増田貴久、雰囲気一変した姿

◆NEWS増田貴久「本当に嫌いな言葉」告白

この日リスナーから、料理番組で調理工程を語る際「きゅうりを切ってあげて…」という対象物に対する不自然な言い方が気になるとメッセージが届いた。自身も気になる言い方があると明かした増田は「結構唯一というか、本当に嫌いなのは『ご苦労様』っていう言葉が嫌い」と告白。「本当の語源はよくわかんないけど、上司が部下に何かやってもらった時に『ご苦労さま』っていう言葉じゃないの?だから、目上の人が目下の人って言うのに言う言葉でしょう、そんな言葉、いらなくない?と思う」とこの言い方が嫌いな理由を説明した。

◆増田貴久、嫌いな言葉に感じるイメージとは

「上から下」のイメージがある言葉ゆえ、例えばマネージャーと増田の間で「ご苦労さま」という言葉がかわされてしまうと、その瞬間に「立場をわきまえろよ」という上下関係を暗示した意味が含まれてしまう気がすると増田。「使わないって決めてる」と言い、先輩から言われてもそれは問題がないものの「ご苦労様って言葉なんていらないのにって。ありがとうとかさ…」と他の言い方もあるのにと感じるのだという。「言い方もあるのかな…」とも口にしつつ、やはり不得意な表現だと語っていた。(modelpress編集部)

情報:MBSラジオ

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top