GENERATIONS・M!LK山中柔太朗・長浜広奈ら「TGC 2025 A/W」出演者第9弾解禁「ストロボ・エッジ」SPステージも | NewsCafe

GENERATIONS・M!LK山中柔太朗・長浜広奈ら「TGC 2025 A/W」出演者第9弾解禁「ストロボ・エッジ」SPステージも

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
「TGC 2025 A/W」出演者(提供写真)
【モデルプレス=2025/08/28】9月6日にさいたまスーパーアリーナにて開催される「第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER」(以下、「TGC 2025 A/W」)より、出演者第9弾が解禁された。

【写真】「TGC 2025 A/W」出演者一覧

◆長浜広奈・Shigekix・中沢元紀ら出演決定

モデルには、ABEMAの人気恋愛リアリティーショー番組『今日、好きになりました』で過去2回にわたって出演し、現在放送中の新シリーズ『今日、好きになりました。 夏休み編2025』で話題を呼んでいる長浜広奈の出演が決定。そして、11歳で国内大会を制して以降、海外のイベントや国際大会で47回の優勝を誇り、ブレイキンが正式種目となったパリ2024オリンピックでは世界中から注目を集めたShigekix、2022年に俳優デビューを果たすと、すぐに映画『さよならモノトーン』で映画初出演、現在放送中の連続テレビ小説『あんぱん』では朝ドラ初出演を飾るなど、 俳優として活躍中の中沢元紀がTGCに初登場する。

◆M!LK山中柔太朗、MAZZEL・NAOYAら登場

さらに、2019年に開催された『女芸人No.1決定戦 THE W 2019』で優勝しブレイクを果たした3時のヒロインのメンバーとして活躍する一方、映画『地獄の花園』や『赤羽骨子のボディガード』など話題作への出演でも注目を集めているかなで、2024年11月に結成10周年を迎え、“イイじゃん”のバズりをきっかけに話題となっているM!LKから、俳優として2026年公開予定の映画『純愛上等!』でW主演を控えるなど、二刀流で活躍中の山中柔太朗が登場。

また、2025年8月にグループ初となるアメリカでのパフォーマンスで注目を集めているガールズグループIS:SUEから高身長で抜群のスタイルを誇り、モデルとしても活躍するYUUKI、8月24日にグループ最大規模の全国ツアーを完走したMAZZELから、映画『君はトクベツ』の出演で話題を呼んだNAOYAに加え、4.8万人が参加したLDH史上最大規模のオーディション『iCON Z』から誕生した10人組ダンス&ボーカルグループで2023年8月23日シングル「Jettin’」でデビュー後、EP「PHOTOGENIC」がオリコン週間 アルバムランキング1位、1st AL「JET BOY」が同デイリー最高位1位を記録するなど快進撃を続け、唯一無二のパフォーマンスグループとして急速に支持を拡大しているTHE JET BOY BANGERZから、東京開催のTGCは初出演のTAKI、TAKUMIがランウェイデビューを飾る。

◆GENERATIONS「TGC」2年ぶりに出演決定

2012年「BRAVE IT OUT」でデビューし、ワールドツアーやドームツアーを成功させ、紅白歌合戦にも3年連続出場するなど、日本を代表するダンス&ボーカルグループとして躍進。2022年にデビュー10周年を迎えた後も、全国ツアーや映画出演など多方面での活躍を見せ、2025年は“PRODUCE 6IX COLORS”をテーマに、メンバー自身がプロデュースする楽曲を6か月連続で配信、さらに9月21日より全国8都市14公演を巡るアリーナツアー『GENERATIONS LIVE TOUR 2025 “6IX SENSE”』を控えるGENERATIONSが、2年ぶりにTGCへ出演決定。

出演に際し、GENERATIONSは「この度GENERATIONSとして2年ぶりにTGCの舞台に立たせていただきます。TGCというとても豪華かつ、華のあるイベントは唯一無二だと思うので、GENERATIONSも来ている人の心に残るパフォーマンスをしたいと思います。そして、翌日の7日は『TOKYO GENERATIONS COLLECTION』として TGCのステージを自分達がプロデュースするので、是非 TGCファンの皆様にも遊びに来て欲しいです。一緒に盛り上がりましょう」とコメントを寄せている。

9月7日に開催するGENERATIONSとTGCのスペシャルコラボレーションイベント『TOKYO GENERATIONS COLLECTION』にて、先日GENERATIONS各メンバーのプロデュースステージの内容を発表。今回はそれぞれが『FASHION STAGE』、『SPECIAL STAGE』と2種類のステージを展開。『FASHION STAGE』では、昭和モダンなランウェイに注目が集まる「昭和コレクション STAGE by ⽩濱亜嵐」、芸術家とのコラボレーションで魅せる「The Vibe from Bouquet by ⽚寄涼太」のほか、『SPECIAL STAGE』では、「TGC歌謡祭 STAGE by 数原⿓友」、「TAP INTO STORY STAGE by 小森隼」など、豪華なステージが披露される予定となっている。

◆「ストロボ・エッジ」SPステージ決定

連載当時から多くの読者の憧れと共感を呼び、全10巻で累計発行部数800万部を突破した咲坂伊緒のヒット作品『ストロボ・エッジ』をWOWOW で初の実写連続ドラマ化。現在連載中の『ユメかウツツか』をはじめ、今なお絶大な人気を誇る咲坂伊緒の“青春三部作”のひとつ。2007年より『別冊マーガレット』で連載が始まり、『アオハライド』『思い、思われ、ふり、ふられ』へと続く原点ともいえる作品で、真っ直ぐで切ない初恋の気持ちを丁寧に描いた純愛ラブストーリーとして知られる『ストロボ・エッジ』。WOWOWにて、2025年・秋からSeason1、Season2の2部作構成で放送・配信予定の連続ドラマW-30「ストロボ・エッジ Season1」のスペシャルステージが決定した。

本作は2023年~2024年にWOWOWで放送・配信され、話題となった連続ドラマW-30『アオハライド Season1/Season2』の制作陣が再び集結し、完全実写化。W主演でヒロイン・木下仁菜子を演じるのは、透明感あふれる存在から若手実力派俳優として飛躍を続ける福本莉子。仁菜子の初恋の相手・一ノ瀬蓮を演じるのは、なにわ男子のメンバーとして人気を集める一方で俳優としても活躍の場を広げる高橋恭平。片想いを胸に秘めながら揺れ動く高校生たちの美しく尊い青春群像劇を、原作の再現性を追求しながら、史上最大級の映像美で描き出す“最高峰の本格青春ラブストーリー”である。

高校生の木下仁菜子は、まだ恋という感情を知らずに日々を過ごしていた。そんなある日、帰りの電車で同級生の一ノ瀬蓮と出会い、次第に蓮の秘めた優しさに惹かれていく。胸に何か刺さったみたいに苦しくなる仁菜子だったが、日に日に蓮への想いが積もりはじめ…。やがて、その想いが‘’恋‘’であることを自覚した仁菜子は、意を決して蓮に想いを伝えるが…。原作キャラクターの魅力を丁寧に、そして忠実に表現することにこだわり抜いた本作。恋に落ちたその一瞬の、胸に突き刺さるようなまぶしくて強い想い。そんな‘ストロボ’のような初恋のきらめきを、次世代の活躍が期待される若き俳優陣が繊細に、そして鮮やかに紡ぎ出す。TGCとの特別なコラボレーションで届ける。

◆NAZE、オープニングアクトで初パフォーマンス

TBS、CJ ENM Japan、C9エンターテインメントが共同で始動した大型プロジェクトから誕生した、7人組グローバルボーイズグループNAZEが、TGCのオープニングアクトとして出演することが決定。NAZEは、2026年1月期にTBS系で放送予定の金曜ドラ『DREAM STAGE』に物語の鍵を握るメインキャストとして出演が決定している期待の新人グループで、多くのK-POPグループを世界へ送り出してきたCJ ENM Japanが企画に参加し、C9エンターテインメントが3年の歳月をかけてアジア各国から選抜した7人で結成された。今回、アーティストデビュー前にもかかわらず、日本のエンターテインメントを象徴するTGCのステージで、記念すべき初パフォーマンスを披露。ドラマで描かれる彼らの“夢への挑戦”が現実世界と重なり合う瞬間を会場で観ることができる。

◆無料⽣中継も決定

今回も、ABEMAでの独占無料⽣中継、さらにTGC公式LINE VOOM・X(旧Twitter)・YouTube、そしてLeminoでの再ライブ配信(30分ディレイ)も決定した。(modelpress編集部)


◆「TGC 2025 A/W」開催概要

イベント名称:第41回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2025 AUTUMN/WINTER (略称:マイナビ TGC 2025 A/W)
開催日時:2025年9月6日(土)開場12:00、開演14:00、終演21:00(予定)
会場:さいたまスーパーアリーナ(〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心8)

メインモデル: 嵐莉菜、アリアナさくら、安⻫星来、池⽥エライザ、池⽥美優、板倉可奈(CUTIE STREET)、岡崎紗絵、⼩川桜花(Girls2※「2」は二乗が正式表記)、奥⽥彩友(SWEET STEADY)、加藤史帆、加藤ナナ、⾦村美玖(⽇向坂46)、⾹⾳、茅島みずき、川⼝ゆりな、河村ここあ、上坂樹⾥、⼩坂菜緒(⽇向坂46)、⼩林由依、雑賀サクラ、さくら、桜井玲⾹、佐々⽊久美、Shiho、⽩⽯まゆみ(SWEET STEADY)、鈴⽊ゆうか、せいら、⽴花琴未(CANDY TUNE)、⽥鍋梨々花、⽥村保乃(櫻坂46)、⽉野有菜、椿、鶴嶋乃愛、なえなの、中条あやみ、なごみ、那須ほほみ、新沼凛空、⽣⾒愛瑠、希空、⼟⽅エミリ、藤⽥ニコル、藤吉夏鈴(櫻坂46)、ブリッジマン遊七、星乃夢奈、本⽥紗来、MINAMI、三吉彩花、村上愛花、村瀬紗英、守屋麗奈(櫻坂46)、⽮吹奈⼦、⼭崎天(※「崎」は正式には「たつさき」櫻坂46)、ゆい⼩池(ゆいちゃみ)、ゆうちゃみ、⽶澤りあ、りんか 他 ※50⾳順

モデル:稲垣姫菜、黒嵜菜々⼦、平美乃理、⾕崎早耶(≠ME)、⻑浜広奈 他 ※50⾳順

ゲスト:アオイヤマダ、あの、⽯川愛⼤、岩瀬洋志、かなで(3時のヒロイン)、くれいじーまぐねっと、⼩宮璃央、Shigekix、しなこ、翔、曽野舜太、平祐奈、⾼橋⽂哉、髙松アロハ、TAKI(THE JET BOY BANGERZ)、TAKUMI(THE JET BOY BANGERZ)、綱啓永、とうあ、豊⽥裕⼤、NAOYA(MAZZEL)、中沢元紀、夏⽣⼤湖、NOA、野村康太、樋⼝幸平、本⽥響⽮、松本仁、丸⼭礼、⽔沢林太郎、宮世琉弥、村重杏奈、もーりーしゅーと、杢代和⼈、MON7A、⼭下幸輝、⼭中柔太朗、YUUKI(IS:SUE)、りなぴっぴ(リンダカラー∞)他 ※50⾳順

メインアーティスト:ILLIT、aoen、CANDY TUNE、GENERATIONS、FRUITS ZIPPER、ME:I、MEOVV、WILD BLUE 他 ※50⾳順

TGC NEXT ARTIST:ONSENSE、Hi-Fi Un!corn ※50⾳順

オープニングアクト:EPEX、LDH SCREAM、Cosmosy、NAZE ※50⾳順

MC:EXIT、鷲⾒玲奈 ※50⾳順

スタジオMC: 柏⽊由紀、TGCオフィシャルサポーター HIROMI(マーケティングアドバイザー)、TGCオフィシャルサポーター FUKAMI(ファッションディレクター) ※50⾳順

ステージ内容: ファッションショー、アーティストライブ、パートナーステージ 他

【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》

特集

page top