【モデルプレス=2025/07/07】7月19日放送のTBS系大型音楽特番『音楽の日2025』(14時~8時間生放送)にて、東京ディズニーリゾートから送られるスペシャルパフォーマンスと「ココロの歌プロジェクト」の詳細が公開された。【写真】ミセスメンバー、ディズニーパレード時の奇抜な全身ショット◆「音楽の日2025」ディズニーSPパフォーマンス「ココロときめく場所」である東京ディズニーリゾートから、スペシャルパフォーマンスを届ける。東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーのさまざまなエリアを舞台に、珠玉の名曲の数々を、豪華アーティストたちが歌い繋ぐ。今回、注目の歌唱曲と出演アーティストが発表された。<歌唱曲&アーティスト一覧>(※順不同)・「ジャンボリミッキー!」ME:I・IS:SUE・ディズニー映画『モアナと伝説の海』より「どこまでも ~How Far I'll Go~」 HANA(CHIKA・KOHARU・JISOO)・ディズニー映画『アラジン』より「ホール・ニュー・ワールド」中島健人・昆夏美・東京ディズニーシーで長年愛される楽曲「コンパス・オブ・ユア・ハート」 石丸幹二・新妻聖子・宮野真守・昆夏美・小林唯・ディズニー映画『アナと雪の女王』より「レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜」Little Glee Monster・ディズニー映画『アナと雪の女王』より「生まれてはじめて」新妻聖子・清水美依紗・ディズニー映画『ピノキオ』より 「星に願いを」大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)・東京ディズニーリゾート夏のスペシャルイベントを彩る最新曲「Carrying Happiness」Mrs. GREEN APPLE◆「ココロの歌プロジェクト」豪華アーティスト集結また「ココロの歌プロジェクト」として豪華アーティストに楽曲作りを依頼。「全世代のココロに響く応援歌を作ってほしい」というオファーを快諾したのは、「キセキ」「アイノカタチ」など、数々の名曲を世に送り出してきたGRe4N BOYZのHIDE。そして楽曲を歌うのは全世代の豪華アーティストだ。「令和世代」は今年を代表するバズりアーティスト M!LKとFRUITS ZIPPER、「平成世代」はアーティストとして今も第一線を走るISSA(DA PUMP)とソロ歌⼿としてデビューした年に紅白出場も果たし、現在テレビで活躍中の藤本美貴(モーニング娘。OG)、「昭和世代」は今年70歳のメモリアルイヤーのレジェンド・郷ひろみ。タイトルは「ウタウタイ」に決定し、現在レコーディング進行中。『音楽の日』当日に配信リリースする。◆「音楽の日2025」2025年の『音楽の日』番組テーマは「ココロ」。音楽で心がときめき、心が震え、心が躍り、心がひとつになる瞬間を届けたい。そんな熱い想いを持った豪華アーティストたちが、“音楽のチカラ”で皆の心を震わせてくれる名曲を歌唱する。(modelpress編集部)【Not Sponsored 記事】
小関裕太「めおと日和」SNSで話題“恋に落ちた表情”は現場で誕生 内面からの役作り秘話【モデルプレスインタビュー】 2025年7月10日 【モデルプレス=2025/07/10】俳優の小関裕太(こせき・ゆうた…